
乳歯が早く生える場合もあるが、2ヶ月半で歯ぐずりは早いか不安。夜にぐずるようになり、口で歯ぎしり音が聞こえる。歯がためデビューは早すぎるか心配。
乳歯は早ければ3ヶ月ごろから生えるようですが、2ヶ月半(生後78日)で歯ぐずりは早すぎますか?
今まで夜中にぐずることがなかったのにここ2、3日毎晩ぐずるようになったのと、歯はないもののもぐもぐして歯ぎしり?のようなキシキシという音が日中よく聞こえます。(実際口ももぐもぐ動いています)
歯がためデビューはさすがにまだ早すぎますかね?
- にも⍤⃝(3歳1ヶ月, 9歳)
コメント

ねないこ
うちの子は3ヶ月前にはえてきて、おっぱい噛まれて辛かったのですぐに歯固め使い始めました!
お気に入りでがじがじがしがし夢中です…
友人の子はうまれた時からはえていて、歯根?を痛めないようにと歯固め勧められたそうですよ🎵
にも⍤⃝
回答ありがとうございます!
生えるの早かったんですね◟̆◞̆歯が生える前にぐずったりしましたか〜?
生まれたときから生えてる子もいるんですね!びっくりです!!
お祝いで歯固めいっぱいもらったので使おうか悩んでますが、生えてからでも遅くないみたいなのでもう少し待ってみようかな…と思います◦̈⃝