
コメント

くろべー
4ヶ月から扶養内パートで預けて働いてます
うちの場合は3人目なので無料ですが
1人目だと給料の半分は保育料で消えます
それでも働いてた方がプラスになってます

choco
扶養内で働くつもりがないなら
赤字にはならないのでいいと思いますが扶養内なら微妙ですね💦💦
我が家も凄い悩んでます……
保育料でパート代も全部飛ぶ勢いです😓
-
Rママ
全部飛ぶ勢いですよね...
復帰後は短時間正社員で働こうかと考えています。
少しは余るかと...- 10月31日
-
choco
認可保育園より我が家は認可外や小規模保育園の方が値段は安かったのでそっちを考えてます😓💦
- 10月31日
-
Rママ
認可保育園ばかり考えていました...
住んでいる近くの認可外、小規模保育園
も考えてみます! ありがとうございます- 10月31日

かおり
来年10月から公立保育園、認可保育園、幼稚園、認証保育所、が無償化と思います。
預けるならここという場所があれば、聞いてみると良いですよ(*´ェ`*)
-
Rママ
無償化前調べてみたのですが、
たしか条件が厳しかったような気がします...- 10月31日
Rママ
やはり後々のことを考えると
働いた方が良いのかもしれませんね...
育休が8月までなので
1歳になってから預けると途中入園に
なってしまい、空きがない可能性が高いと
聞きました。
4月に入園させないとなかなか入れる
チャンスもなくなり復帰も難しくなってきますよね...