
1歳の男の子の離乳食とミルクについて相談です。離乳食の内容や量、夜中のミルクについて悩んでいます。夜中のミルクをどうやめればいいかわかりません。
離乳食、ミルクについてご相談です😣
11月中旬で1歳になる男の子がいます。完ミです。離乳食は毎食残さず食べるので食後のミルクはあげていません。食事の量はあまり測ってないのですが、朝はパン粥60g+コープのうらごし野菜、肉か魚10gぐらい+野菜1種、野菜3種+スープやホワイトソース、フルーツ入りヨーグルトです。(写真は今朝の朝食)昼はうどん80g、夜は軟飯80gになるぐらいで、全体量は同じぐらいかと思います。一応コメント欄に写真載せますね。
ミルクは15時半前後に160〜180、お風呂上がりに180、夜中に140〜160を飲んでいます。
①離乳食の量や内容はどうでしょうか?パンはそのままあげるとオェってなるのでまだパン粥なんです…。
②1歳を機にミルクをやめる方が多いと思うのですが、夜中は泣いて起きてミルクを飲まないと泣きやみません💦お腹が空いてるならあげないとかわいそうだし、飲むことが癖になってるだけならやめなきゃだし、どうしたら良いのかわかりません😥
夜中のミルクってどのようにやめましたか?
- あっつん(7歳)

あっつん
ある日のお昼ご飯です。

あっつん
ある日の夜ご飯です。

どみちゃん♡
ミルク辞める前は、寝る前にミルクを1回あげるだけでした!
それをある日からお茶にしましたが、特にグズったりは無かったです💦💦
-
あっつん
いきなりミルクやめても大丈夫だったんですね!ウチもやってみないとわからないですが…勇気が出ない(笑)
夜中は起きませんでしたか?- 10月31日

れあまま
完食するのであれば主食の量を増やしてミルクを減らしてみてはどうですか?
-
あっつん
食後は飲んでないのと、ご飯も結構食べてるのでどれぐらい増やして行けば良いのかわからなくて😣💦
- 10月31日
-
れあまま
15時半前後やお風呂上がりのミルクをやめたらいいかなと思いました。
増やすのであればとりあえず主食のご飯系を10g増やして様子見ます。
1週間ぐらいして完食するようでまた10g増やすつまり100gですね。
主食、野菜系はタンパク質とは違って食べるだけ増やしても問題ないので😊- 10月31日
-
あっつん
そうですね、やっぱりまずは15時半前後のミルクをおやつに変えられたらなとは思ってました。
食事増やすのも胃の負担になってないかなとか気になって、結構ビクビクです😅- 11月1日
-
れあまま
上の子も下の子もよく食べるのでご飯だけだと130gとか食べてます😅
小児科でも食べるのなら様子見ながら増やしてあげたらいいと言われました。- 11月1日
-
あっつん
ご飯だけで130ですか😳すごいですね!
最近軟飯にしたばかりなので、もうすこし様子を見て増やしてみようと思います?- 11月1日

なつき
②についてはごめんなさい。
一口大に切った食パンに牛乳もしくは調乳したミルクをかけてレンジでチンしたものをうちはあげてます😊
フレンチトーストみたいにふにゃふにゃですが、手づかみ出来るのでいいですよ!
きな粉まぶすと味もつけられていいです😆
-
あっつん
あ、なるほど!いきなりパンだけじゃなくて、徐々にやっていけば良いんですね😊牛乳アレルギー無いのでやってみます!
手づかみするとぐちゃぐちゃになりますよね…。- 10月31日
-
なつき
ぐちゃぐちゃですけど、練習には丁度いいと思います😊
最初はとんでもないところにパンがあったり、顔中きな粉だらけとかになりますが、上手になってくるので成長を感じます!
今ではロールパンをちぎってそのままあげても食べれる様になりました😆- 10月31日
-
あっつん
ですよね😅いまバナナとかおやきを手づかみであげてますが、バナナは潰れてなかなか悲惨な感じです😱💦
- 11月1日

ひぃと
15時半のミルクももういらないかなぁと🤔おやつにしたらどうですか?😘
お腹が空くようならもう少し離乳食増やしたらいいと思います😋
夜中もお腹空いているわけではないかと !お茶で寝れるようになってくれるといいですね💦
-
あっつん
そうなんですよね。次にミルク減らすならおやつの時間帯かなぁと思ってました。
夜中のミルクは癖になってる感じですかねー💦やっぱりお茶にして頑張って寝かせてみるしかないですよね…。- 10月31日
コメント