
妊娠後期に入り体の不調が増えてきました。股関節痛、恥骨痛、腰痛…。そ…
妊娠後期に入り体の不調が増えてきました。
股関節痛、恥骨痛、腰痛…。
それで、かがまなければならないお風呂掃除と庭の水やりと、カメの水槽掃除を主人にこれから頼めないかとお願いしたら、一日中休みなのに?と言われてしまいました。
やるけどとは言われましたが、なんだかモヤモヤしています。
多少無理をしてでも産休中なので家のことはやった方がいいのでしょうか…。
炊事洗濯掃除はやっていて、上の子のお風呂入れたり等の世話も全部私がやっています。
妊娠後期は運動もした方がいいのは重々承知なのですが、一般的にはどうなのでしょうか…。
- ママリ
コメント

おもち
それくらい旦那さんにやってもらっていいですよ!というか優しさがないですね!なにがなんでもやってもらいましょう!

退会ユーザー
私も腰痛やなんやら酷いです。
それ以前に体がだるくて、動きたくないし何もしたくないんですよね😅
でも、家事は私が全てしています。
腰が痛い、寝付けない、ダルいと言っても伝わりそうにないし、後々イヤミを言われそうで、、、
本当は色々してほしいですが😔
料理も面倒ですが作らないと食べないので、渋々してます。土日くらい自分でしてほしいです😓
ただ、こはるさんは上のお子さんもいらっしゃいますし、子どものお世話は旦那様に頼れませんか?
子どもとは比較にならないかもしれませんが、うちには猫がいるので猫の世話に関しては、強気で◯◯してあげて、と言ってます。
家事を頼むよりお願いしやすいので💦
-
ママリ
旦那さんに家事を頼むと何かと気になりますよね😅笑
子供の世話は、今まで全て私がしてしまっていたので何を着せるとか、どこに何があるとか保育園の支度等全く知りません。
教える手間を考えるとやっちゃった方が楽で💦
お風呂も前に何度か連続で入れてもらったらゆっくり入れないと文句を言われてしまったので、それから頼むのは生理最初の2日間だけになりました💦
頼む=文句言われる…。頼むのやめようとなってしまってます💦
でも、頼んでいいのを知りちゃんと理由を言って頼むようにします🙂!- 10月31日
-
退会ユーザー
やっぱり夫からすれば、俺は働いてやってるっていう意識が強いように思うので😓
確かに一から教えるのは手間ですよね💦
でも、お風呂にゆっくり入れないっていう発言は酷いですね、、、こはるさんは毎日入れてるのに😞
もうすぐ出産ですし、一人で兄妹のお世話は大変ですよ💦
ご主人、入院中はどうされるおつもりでしょうか?🤔
少しずつ子どものことを頼んでもいい気がします。
せめてカメさんの水槽掃除はしてもらっていいと思います!🐢- 10月31日
-
ママリ
出産入院中は旦那に上の子を見て欲しかったのですが、仕事が忙しいし、めんどうが見れない(普段みてないから)という理由で車で2時間の旦那両親に1週間ほど預けることになっています…。
この件もモメたのですが、理屈っぽい旦那は、じゃあ俺がめんどうみるから、その間仕事休むね、お給料下がるけどどうするの?と話し合いになりませんでした💦
産まれたら上の子は俺がみるよとは言っていて、多分赤ちゃんの世話の方が出来ないからそういうんだと思います💦
オムツもミルクもあげない人なので…。
カメ🐢水槽で重たいからと昨日伝えてあるので、嫌々ながらやってくれると思います💦- 10月31日

ゆの丸
私も育児に家事は全てやっていて、あまり
協力はしてくれません(lll-ω-)
お腹は少しずつ大きくなっていて
しゃがみながらの、家事や
お風呂🛀に入れるのもちょっときついですよね(´・ω・`)後期は結構〜…しんどいと思います。
主婦に休みなんかないですよ←
朝から、寝るまで…バタバタしちゃうし
夜は、思うように寝れなくて、何回も起きちゃうし、トイレの回数増えるし(´`:)
朝やる事やって、横になりたくても
あちこち痛くて、休まらない…
代わりにが妊婦生活を送ってほしいくらいです←
-
ママリ
旦那は今まで私が働いていて、産休に入ったんだから少しは家の事ちゃんとやれって思ってるんだと思います💦
辛い時は休みながらさと言われますが、やりたく無い時もあります😅笑
体やいろんなサイクルが変わってきていて、うまくいかないですよね…。
一度変わってもらいたいですよね!
そうすれば洗濯の階段登り降りや屈むのがどんなに辛いかわかってもらえるのに…。- 10月31日

どれみちゃん♪
私、最近では最低限しかやりません😅
掃除機かける、洗濯物、買い物、ご飯の用意、後片付け、子供のお風呂くらいですかねー!
お風呂の掃除はし無さすぎて、さすがにこのままじゃ赤ちゃんがかわいそうと思って、夫に相談しました。
お風呂掃除、業者に頼もうと思ってるって言ったら、そんな金もったいないから俺がやるって笑
私は綺麗になればそれで良かったのでラッキー!でした。
-
ママリ
私も完璧にやるつもりはさらさらなくて、辛い時はご飯も手抜きだったりします💦
良い旦那様ですね(^-^)♬
頼まれなくてもやれる旦那に育てたい…笑
旦那より子どもの方が手伝ってくれます👦笑- 10月31日
ママリ
コメントありがとうございます😊
一言余計なんですよね💦
やるけどって言うなら文句飲み込んで欲しかったです💦
私が怠けているだけなのかとモヤモヤしてしまいました(-.-;)