産後、家庭環境が厳しく旦那や義母のサポートが得られず、孤独感や悩みが増えています。病院に行っても意味があるか不安です。精神科や心療内科に通っている方の経験を聞きたいです。
産後鬱なのでしょうか。
退院してから里帰りもせず旦那さんはほとんど仕事でワンオペです。息子は手がかかるのかわかりませんが人見知りやミルクの飲みムラや色々悩んでました。最近は夜ちょこちょこ起きる事が増えて寝不足です。
前から旦那さんにはしんどいと伝えてました。その度協力するようにすると言ってくれますが仕事で家にいないので状況は変わらずです。うちは家庭環境が悪く母には頼れません。義母とも結婚当初からぐちぐち言われそれもストレスでした。最近は私が死なないと誰もわかってくれないのかなとか義母に引き取られるくらいなら息子と死んでしまおうかなと思う毎日です。
旦那さんと話していても友達と話していても全部悪い方に考え皆んな私の悪口言っているんだろうなと思い込んでしまいます。
病院に行こうと思いますが病院に行ってなにか変わるのでしょうか?周りに頼れないのに病院に行って意味があるのかなと思ってしまってなかなか行けません
精神科や心療内科に通っている人がいたらお話聞きたいです。
- なーちゃん(6歳)
コメント
A⭐️
話を誰かに聞いてもらえるだけでだいぶ違うと思いますよ。
病院や支援センターで相談してみてください、支援センターも力になってくれますよ
一時保育などしてリフレッシュするのも一つの手です
SOMAMA
こんばんは。
私は妊娠中から毎日死にたいと思ってました。
私も家庭環境も悪くて人に頼ることが出来ない性格で、昔悩んだ時に意を決してカウンセラーと話しても、何も変わらなかったので‥
同じように病院に行っても何も変わらないんじゃないか、そう思ってました。
マタニティブルーと重なり
毎日涙が出て、毎日死にたくて
自傷行為もして眠れなくてご飯も食べる気にもならなくて、
もう離婚しましたが元旦那とは毎日喧嘩だったのでイライラも多く、イライラしたらうわぁーー!!っとなっちゃうので助産師に相談したら
心療内科を勧められたのがきっかけです。
うんうん、大変だよねって聞いてもらうだけで本当にスッと気持ちが楽になりましたし、ワァー!っと、なっちゃう時に飲んでね、と頓服のお薬と普段飲む薬飲んでました。産後3ヶ月くらいまで眠剤も含めて飲んでましたよ。
カウンセラーや精神科医とは相性もあるのかなと思います。
-
なーちゃん
やっぱり助産師さんや市の人に相談した方がいいですよね。
なかなか自分が鬱や育児ノイローゼになっているのを認めたくなくて周りに相談できずにいました。
明日電話してみようと思います。
ありがとうございました!- 10月31日
退会ユーザー
相談ダイヤルみたいな電話相談もありますよね。
-
なーちゃん
そうなんですね
調べてみます。
ありがとうございました!- 10月31日
なーちゃん
実母や義実家に自分がこんな状態なのをバレたくなくてなかなか相談できずにいました。
息子の為にも相談してみようと思います。
ありがとうございました!