雑談・つぶやき 友達の子どもにおもちゃを貸していますが、2ヶ月経っても返ってくる気配… 友達の子どもにおもちゃを貸していますが、2ヶ月経っても返ってくる気配がありません。言いにくいけど返してって言った方がいいのか悩みます。そんなに高価のものではないのですが、だから使うなら自分で買って欲しいのですが言いづらいです。みなさんならどうしますか? 最終更新:2018年10月31日 お気に入り おもちゃ 友達 ゆりゆりぶー(6歳, 8歳, 9歳) コメント ななお 普通に言って大丈夫だと思います。 「ごめんけどあのおもちゃ子供が遊びたがっててさー、次会うとき持ってきてもらっていい〜?」とか、子供の気持ちの代弁的な言い方だと角が立ちにくいかと思います😆 10月31日 ゆりゆりぶー 遅くなってすみません😭 コメントありがとうございます😊 この前返してくれました!一安心です! 11月24日 おすすめのママリまとめ 名付け・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・友達・報告・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆりゆりぶー
遅くなってすみません😭
コメントありがとうございます😊
この前返してくれました!一安心です!