※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜泣きで遊び始めて、寝ない状態が続いている悩みです。8ヶ月になってからずっと続いていて、いつ収まるのか心配です。

はじまった…。寝てるのにいきなり大泣きして遊び始まる…。ここから2時間は寝ないし8ヶ月になってからずっとこんな感じだし…いつになったら終わるのかなぁ〜はぁ〜

コメント

ちぃ

大変ですね💦💦
うちの子も最近夜中何回か起きるようになってきてしまいました😥

夜大変な分昼間休める時休んでください😣

すみまま

夜泣きですかー(╥Д╥ )うちの1人目もそんな時期ありました、、1歳ちょいすぎでしたが、2〜3か月続きました。2人目はまだないですが、きっといつかきますよねー(╥Д╥ )
日中外にたくさん連れて行って疲れさせたり、生活リズムをきちんとつけたりすると、いいらしいです!先が見えなくてはぁーってなるのわかりますが、絶対終わりがあります!昼間でも一緒に寝ちゃって乗り越えてください!!

もも

うちもありましたー!
歯が生えてくるムズムズやったのか歯が出てきたらなくなりました!
ただまた次の歯が生えてくる時は復活してましたが徐々に無くなっていきました☆

チョコ

まさに一緒です!!
寝たと思った20分後とかに起きて寝かそうとしたらギャン泣き😭😭
抱っこで落ち着く。。遊ばすと嬉しそう。。やけど夜は寝かせな!と布団にいくとまたギャン泣き😭😭
ついさっき授乳したらコテッと寝ましたが、正直疲れます💧
ひどいときは泣き続けて6時間とかあり気狂いそうになりました。笑

いつかは終わる
そのいつかはいつやねーーん!💣
って思いながら、あの頃はああやったな~って笑って言える日まで気合いで乗りこえましょー!✊

同じ思いをしてる人がいると思うと心強いです✨