
コメント

退会ユーザー
ダラダラしたり、公園行ったり、有料の遊び場(ボールプールなどがあるところ)行ったり、買い物行ったりです😂
大体は家にこもってますが(笑)

おまめ
ほぼ毎日支援センター行ってます😂
雨の日は動画や映画を見せちゃってます😂
-
choco
ありがとうございます‼️
- 10月30日
-
choco
支援センターってどんなですか?
まだ行ったことなくて💦- 10月30日
-
おまめ
市が運営してる無料の遊び場なんですけど、
私の地域は4つあって、どれも広くておもちゃもたくさんあって楽しいですよ☺️
毎月いろんなイベントや保健師さんが来てくれる日もあります☺️- 10月30日

たんたん
まだ外で遊ぶ歳ではないのでほぼ家にいます😂
たまーに買い物に連れて行きます😊
-
たんたん
家では絵本読んだり、一緒に寝っ転がってわちゃわちゃしたりしてます笑
- 10月30日
-
choco
ありがとうございます‼️
- 10月30日
-
choco
家にいて退屈と感じる時とかないですか?
- 10月30日
-
たんたん
まだ子供は寝てる時間が長いので退屈に感じる暇もなくその間に家事をしたり離乳食作ってます😂
- 10月30日

かな
毎日毎日何しようって考えるの大変ですよね😅💦
あたしは地方から出てきてて、友達もあまり居なかったので、産まれてからは支援センター(親子広場)にしょっちゅう行ってました✨
そこで知り合って気が合うママ友ができ、頻繁に遊びに出かけてました☺️
色んな支援センターがあり、無料だしとても楽しかったです😌
-
choco
ありがとうございます‼️
- 10月30日
-
choco
大変です😭知らない土地環境友達もいない生活だとしんどいですよね
わかります‼️私もです😭
支援センターまだいったことなくて💦- 10月30日
-
かな
ほんと辛いですよね💦
支援センター、地域によって違うかもしれませんが、助産師さんの日とかカウセラーの日とか色々あるので、相談も聞いてもらえるし、そこで買って行ったご飯も食べたりできるので、家にずっと2人で居るより息抜きになりますよ♪
スタッフさんも話しかけてくれるし、気の合う友達に出会えた時はほんとに、嬉しくそれから楽しかったです💕
合う合わない支援センターあるので、色々行ってみてはどうでしょう✨- 10月30日

退会ユーザー
支援センター行ったり、引きこもったり、どっか散歩がてらお出かけしたりしてます。
-
choco
ありがとうございます‼️
- 10月30日

くまうさ
実家に行ったり公園に行ったり、家ではアンパンマンブランコパークで遊んでます。

まま
雨の日以外はお散歩ですかね笑

スプリテ
晴れてる日は毎日公園です!
雨の日はこどもセンターです✨
あとは保育園や公民館などのイベントに参加したりもしてます(●・ω・)/
choco
ありがとうございます‼️
choco
わかります‼️わかります
家にこもってるとき
退屈とかんじないですか?
退会ユーザー
私は躁うつなので、むしろ家でのんびりしている方が、ゆったり出来て好きです☺️
何するわけでもなくぼーっとテレビ見てたり、娘が遊んでるのを見てたり、もちろん一緒に遊んだりもしますよ😆
外に出るとなると
・自分の準備
・娘の準備
・荷物の整理と準備
・家事を済ませる
などなど2〜3時間は確実にかかるので、それだけでもう疲れちゃって…