
コメント

N
5枚くらいあれば十分な気がします💦

Mii
新生児の時は吐き戻しなどあったりするのでもう少し用意したほうがいいかもしれません😣
私も最初全然用意してなくて結局買いたしました😭
もし、買いたしに行ってくれる方がいるなら様子見でいいかもしれませんが4ヶ月くらいまで着れるので多くてもいいと思います✨
-
りさ
なるほど!
吐き戻しで汚れるんですね😱
どうせなら自分で可愛いの選びたいので、買い足すことも検討します😊
ありがとうございました😊- 10月30日

♡♡
準備の段階では充分です!
お祝いや生まれてから可愛いものが出てきて結局買ってしまうので5枚で大丈夫ですよ♡
-
りさ
足りるというご意見が多いですね😊
初めてだと何枚必要なのかわからなくて😅
ありがとうございます😊- 10月30日

まゆげ
5枚で十分だと思います🙋♀️肌着も各5枚ずつくらいあると安心かと☺️
赤ちゃん用品の準備たのしいですよね✨
-
りさ
肌着は購入したものと、もらったもので多めにあります😊
見れば見ただけ欲しくなっちゃいますね😍
ありがとうございました😊- 10月30日

いちご
色々なベビーちゃんのお店行くたびに、可愛くて欲しくなるので最初は5枚で十分だと思いますよ😀
-
りさ
そうですよね😊
可愛いものばかりで欲しくなっちゃいますね😆
ありがとうございました😊- 10月30日

あみさ
うちは3枚でした!5枚あれば十分だと思いますよ💡
スタイ着けておけば吐き戻ししてもスタイだけ交換すれば大丈夫な場合がほとんどなので服はそこまで着替えてませんでした🙆
-
りさ
スタイをつけておけばいいんですね‼️
参考になります😊
ありがとうございます😊- 10月30日

退会ユーザー
これからの季節は乾燥機があるかないかで明暗が分かれる気がします…
11月生まれの子は6枚ほど用意しましたが、吐き戻しが多かったのでギリギリ回してました。
赤ちゃんの服は綿がほとんどなのでドラム式乾燥機は使えないため、実家の浴室乾燥を毎日のように使ってました。
近くにベビー用品店があり、いざとなったら買いに走ってもらえる方がそばにいればそこまで心配はいらないです。
最終的には2枚ほど買い足して冬は乗り切ったと思います。
-
りさ
ギリギリだと洗濯も大変ですよね…😰
自宅は浴室乾燥あるのですが、実家はないので買い足しが必要かもしれませんね😅
貴重なご意見ありがとうございます😊- 10月30日

はるママ
肌着は多めでもいいかな?と思いますが、カバーオール とかはまだ出かける時期じゃないのでそんなにいらないと思いますよ🙆♀️
吐き戻しとウンチ漏れとか大変なので、一緒にウタマロせっけんも準備してた方がオススメです。
-
りさ
北海道の冬は寒いので肌着だけでは寒いかなとおもいました😅
うんち漏れは大変ですね‼️
ウタマロ石鹸は常備してあるので大丈夫そうです😊
ありがとうございました😊- 10月30日
りさ
足りるんですね😊
初めてなもので、さっぱりわからずで…
ありがとうございます😊