
幼稚園の入園について教えてください。現在月に1.2回親子教室に行ってい…
幼稚園の入園について教えてください。
現在月に1.2回親子教室に行っているA幼稚園があります。
9月に前期が終了し、10月に願書を受け取り、11月1日に提出です。そして11月末から後期のプレがはじまります。
こちらも月に1.2回親子教室が始まります。
ですが、第1希望のB幼稚園に入園できる事になり
A幼稚園の方は願書の提出をやめようと思っています。
その場合
① 願書をもらいに行っているのでキャンセルのご連絡はした方がいいと思いますか?
② 後期の親子教室は親子教室として子供も楽しみにしてるので行きたいのですが、キャンセルの電話をした時に、教室に参加してもいいか確認して通ってもいいと思いますか😅?
…ちょっと先生方とは気まづいなーとは思いますがそこは気にしません😅
(もちろんキャンセル待ちのご家族がいたりしたら譲ろうと思っています。)
息子はたくさんの園に遊びに行ってるのと
4月から幼稚園に毎日ひとりで行くとはまだわかってないのでこれから通うのと違う園で混乱する、等の心配は今のところありません。
- n(6歳, 9歳)
コメント

4匹のこっこちゃん
後期の親子通園が、入園志望者限定とかじゃなければ、幼稚園側に聞いてみるのが早いと思います!
問い合わせの際に、他園に入園は決めたんですが、後期のプレは参加可能ですか?と問い合わせてみては?

ゆいか
①はキャンセルの連絡はいらないと思います。
②は子どもが通ってる幼稚園は後期は入園前提しか通えないです。
上の子のプレの時もそんな感じで、後期になったら一気に人が減りました。
-
n
ありがとうございます!
入園前提かわからないのでキャンセルの連絡と同時に問い合わせてみたいと思います!
後期は前提のところが多いですよね💦- 10月31日
n
ありがとうございます!
やはり問い合わせてみるのが一番ですよね😫💡
申込書にはそこまで厳密に志望者とは記載がなかったので聞いてみます😊