
マイホームの間取りに旦那さんの部屋を含めるべきか迷っています。旦那さんはエアコンを設置したいと言っていますが、私は反対です。他の方の旦那さんの部屋事情を知りたいです。
マイホームをお持ちの方に質問です!
旦那さんの部屋はありますか?
その部屋にエアコンはついていますか?
現在マイホームの間取りが決まりかけているところです。
主人の部屋が三畳分あります。
主にパソコンやゲームをしたいらしいのですが、暑がりだからエアコンを設置したい、と。
私はそんなに長時間引きこもってほしくないしそんな狭い部屋にいらないだろ!と反対しています…
この部屋含めると6台もエアコンを置くことになってしまいます💦
皆さんの旦那さんのお部屋はどんな感じなのか、参考までにお聞きしたいです🙇♀️
- 💎Lily🍅(5歳0ヶ月, 8歳)
コメント

m
旦那の部屋はありません。
バイクガレージと、リビングにpc置いてあるくらいです。

エイヤ
夫婦の部屋を間仕切りして旦那のスペース作りました!
-
💎Lily🍅
コメントありがとうございます!
参考にさせていただきます☺️- 11月3日

みいろ
5畳の部屋があり、エアコンついてます。
趣味部屋などではなく、仕事部屋なので、仕事があるときしか部屋には行きませんが、エアコンはつけました!
-
💎Lily🍅
コメントありがとうございます!
仕事部屋だったら必要ですよね🙌🏻
うちはただの遊び部屋なので、わざわざつけなくても良くない?と思ってしまってます😅- 11月3日
-
みいろ
遊びの部屋ならつけませんね笑
部屋にこもられるのは嫌なので、快適な部屋にはしたくないです💦- 11月3日
-
💎Lily🍅
本当にそれです💦
そんな快適な部屋にしてしまったらこもりますよね。。
私は部屋自体反対だったんですけどね…😭- 11月3日
-
みいろ
エアコン以前に、遊び部屋をつくること自体が嫌ですよね💦
こもらずに、子どもとも遊んでほしいし、夫婦の時間もほしいですもんね。- 11月3日
-
💎Lily🍅
そうですそうですそうなんですよーー😭😭
今のところ子供が起きてる間はゲームやパソコンは禁止にしているのですが、引っ越してそれが変わってしまうのではないかと怖いです💦
夫婦の時間なんて既にないです😫毎日子供が寝てからは別室でお互い自分の好きなことしてます😓- 11月3日
-
みいろ
子どもが起きてても、部屋にこもってゲームしてるからいいじゃん、ってなるのは嫌ですね💦
部屋にこもる時間を決めるとかダメですか?1時間以上はこもらない!とか。- 11月3日
-
💎Lily🍅
それ言われそうですー😭😭😭
前に似たようなことで喧嘩になりました💧
最悪時間決めないといけませんね。。- 11月3日
-
みいろ
時間決めないと、だらだらゲームばっかりして親子の時間なくなりそうですね💦
3畳の部屋にエアコンつけたら、快適になって絶対に出てこなくなりますね…時間を決めるならエアコンつける。時間を決めないならエアコンもつけないって言ってやりましょう!!- 11月3日
-
💎Lily🍅
そうですね💦
主人にそう言ってみます😣
長々とお話聞いてくださりありがとうございました😭✨✨- 11月3日
-
みいろ
せっかく家を建てたのに、ゲームなんかで嫌な思いしたくないですよね!
がんばって、話し合ってください✨- 11月3日
-
💎Lily🍅
ありがとうございます😭💕
- 11月3日

ゆゆゆ
旦那の部屋はないですね。
リビングにPC置いてます。
-
💎Lily🍅
コメントありがとうございます!
参考にさせていただきます🙇♀️- 11月3日

いずむ
うちはありません😅
間取り相談の時にほしい‼️と言ってはいましたが、子供部屋2つと寝室で広さが足りなくなったので…💦
それに、主人の部屋があるなら私だって欲しい…となり、じゃあ夫婦の部屋にしようということになりました😆
いまは子供が小さいので家族一緒に寝ている寝室にしていますが、将来的には夫婦の部屋にします🎀
8畳+ウォークインクローゼットの間取りで、部屋の一部が3畳分?くらいのスペースで凹んだ形になっているので、その部分にデスクとチェアを置いて区切れば書斎くらいの使い方はできそうなので、その部分を主人の仕事やゲームなど出来る一人の空間にする予定です!
部屋ではないですが、簡単な書斎といいますか…
区切るといってもついたてや棚などで区切るだけなので、エアコンは元々寝室についてるもので賄えそうです☺️
-
💎Lily🍅
詳しくコメントありがとうございます!
簡単に区切る程度なら寝室のエアコンだけで充分ですよね☺️
うちの主人は子供が寝た後に1人でゲームやらパソコンやらをするのに個室が欲しいみたいで、寝室を区切るだけでは納得してくれませんでした(友達と通話しながらやるのでそもそも私が嫌だったのですが…というかゲーム自体やってほしくないのですが😭)
エアコンなんか付けたら快適すぎて長時間こもってしまうのではと不安です😭- 11月3日
-
いずむ
オンラインゲームですか🎮💦区切りで画面の明かりはシャットアウトできても、おしゃべりの声は区切りじゃ厳しいですもんね😓
うちもゲームもやりたいって言ってましたが、一人でやるタイプのものなので別部屋は用意しませんでしたが、別部屋を作っちゃうとやっぱり篭っちゃいますよね😭- 11月4日
-
💎Lily🍅
本当にこもるようになってしまったら嫌です😭😭
主人と話し合おうと思います…😣- 11月4日

ちひろ
男性って1人の空間欲しがりますよねー
うちの旦那も同じです。
うちは子ども三人いて余裕がないので、屋根裏に畳2畳分ほどの部屋を作りました😅
さすがにエアコンは置けないので、窓のみです‼︎
-
💎Lily🍅
コメントありがとうございます!
本当に欲しがりますよね、1人の空間。。
うちも屋根裏とかにできたら良かったです💦
狭い部屋に扇風機で我慢しろー!って感じです😅- 11月3日

ちひちゃん
2畳のスペースに0.5畳は換気システムが入ってるので実質1.5畳です。
デスク備え付け、パソコン、プリンターおいてて、壁側に備え付けの本棚大きめにしました!
仕事の参考書含め、書類関係はこの部屋で。パソコンもこの部屋で。エアコンなんてつけてません(笑)
窓開けっ放し、他の部屋のクーラーつけて扇風機回す、真夏は耐えれずリビングでパソコンしてました。3畳って十分なお部屋ですね(^^)ほかの部屋からのクーラーは届かないですか?扉閉めたいんですよね、きっと…私だったらその空間にクーラーはしぶっちゃいますね😭💦
-
💎Lily🍅
コメントありがとうございます!
そうなんです、夜友達と通話しながらゲームをしたいらしく扉は閉めたいようで💦
元々は2畳でいいって言ってたくせに3畳になってしまい…更にエアコンなんて贅沢だろ!って思っちゃいます😭- 11月3日

いちご
旦那の部屋、今はあります。
2階に3部屋で、1つは夫婦の寝室、1つは子供達の遊び部屋としていて、もう1つが旦那の部屋でpcや趣味の物、クローゼットには旦那の服などが置いてあります。
子供が2人になったので、いずれは旦那の部屋が弟の方の部屋になる予定で、
そうなれば旦那は1階の1部屋(現在和室)をリフォームして自分の部屋にするか、
庭にプレハブを作るとか言ってました(笑)
将来的にどうなっていくか分かりませんが(笑)
今はまだ子供達も小さくてリビングなど1階で遊んでいることが多いので、
寝室とリビング、1階和室にしかエアコンつけてないです!
実際旦那も趣味の部屋にこもることはないので(←子育てで私は時間ないのに、旦那にだけそんな自由は許されない(笑))
そこにはまだエアコンないですよー!
もっと子供が大きくなってから徐々に付けていく予定です♪
-
💎Lily🍅
コメントありがとうございます!
やっぱり1人の部屋って欲しがるものなのですね~😣
おっしゃる通り、旦那だけ自由な時間がたくさんあるのは許せないんです😫
なのでこもってほしくないのですが、エアコンなんか付けたら快適すぎてこもるんじゃないかと恐怖です💦- 11月3日

ななみ
旦那の部屋ないです。でも旦那がこもるなら多分1階和室です。リビングと一続きなので空調欲しけりゃドア開けなさいって感じです(笑)
-
💎Lily🍅
コメントありがとうございます!
ドアが開けられればいいんですけどね💦夜子供が寝た後に友達と通話しながらゲームをしたいらしく。。
私は部屋自体いらないだろ!と思っているのですが😅エアコンなんで贅沢すぎる…。- 11月3日
-
ななみ
むしろゲームだけが目的なら
寝室が1階なら2階で
2階が寝室なら1階リビングで遊んでもらうことはダメなんですかね?😅
会が違ってて寝室のドアしめるのであればそんなに気にならないのでは?と思います- 11月3日
-
💎Lily🍅
それがですね…すぐにではないのですが、将来義母も同居する予定でして、その部屋がリビングの真隣なんです😭
どうしても「自分の部屋」という空間が欲しいらしいです。。- 11月3日
💎Lily🍅
コメントありがとうございます!
参考にさせていただきます🙇♀️