
離乳食の冷凍方法について質問です。食材を分けて冷凍するか、一緒にしてから冷凍するか、衛生上の問題はありますか?特に肉や魚はどうしていますか?
離乳食について質問です‼
現在2回食で、朝と夜あげてます。
週末に翌週の献立を考えて1週間分を作って冷凍しているのですが、
全部冷めた状態にしてから
入れ物にお粥を入れて、その上に野菜類や肉、魚をほぐしたものをのせて冷凍しても大丈夫なのでしょうか?
それともお粥はお粥、野菜は野菜、魚、肉と分けて冷凍して食べる前に組み合わせてチンしたほうがいいのでしょうか?
子供がぐずるのでできればひとまとめにしておいてチンして混ぜるだけとかにできたらいいなと思ってたのですが、
衛生上良くないとかありますか💦
今までは全て製氷器のような入れ物に小分けして冷凍していたのですが食べる量がふえてきたので1食分って感じで作れたらな〰と思いました。
特に肉や魚類はみなさんどのように冷凍していますか?
- りい(5歳10ヶ月, 9歳)
コメント

mai0105
魚は魚。野菜は野菜。で分けて冷凍して食べる前に組み合わせています!!
私は昼と夕方にあげてるのですが、朝起きたら昼の分の離乳食を組み合わせてカップに入れて自然解凍。食べる直前に数十秒チン。昼の離乳食食べたあとに夕方の離乳食を出して置いて、また直前にチンしてます。

退会ユーザー
冷凍はやはり分けた方が衛生的ですよね^ - ^
でも、楽したいのはわかります!
どうせ全部混ぜるのであれば、はじめからお粥を炊き込み粥にしては?
楽ですよ〜
-
りい
炊き込み粥ですね!
たしかに楽ですねー😃❗
色々試行錯誤してみます😄💡- 1月9日

snowpicture
何でもご飯に混ぜてあげるのは良くないと離乳食教室で言われたのと、一気に離乳食を作る時間がなかったので、お粥、野菜、肉、魚、スープ、だし汁と別々にしてました。
100均のサイズの違う製氷器とシリコンカップや袋のジップロックを駆使してました。
-
りい
その物の味ってゆーのを体験させるのも大事なようですよね✨
私もいま別々に冷凍していて量が増えてきたので迷ってましたが大きいのを買い足して続けようかと思います😉- 1月9日
りい
ありがとうございます✨
別々にされているんですね🎵
量も増えてくるのでこれからますます大変ですよね💦