
コメント

はる
ウォーターサーバーはどうですか?(^^)

®️
そういう場合、魔法瓶などに熱湯入れておくと便利ですよ😊
夜中になってもある程度は保温されてますし、粉ミルクも70度で大丈夫なので😊
500の水筒で足りるかなと思います!
-
まりも
500でたりるんですね!ありがとうございます☺️
- 10月30日

ゆき
サーモスの700mlをお出かけ用で使ってます🙆♀️
水筒でもいいんじゃないですかね🤔
水筒と湯冷まし用の水を置いてると楽だと思います🙆♀️
-
まりも
水筒で湯冷まし用の水をおいとけば調整できますね😄
- 10月30日
-
ゆき
出かける時の話になっちゃいますが、いつも水筒と500mlのペットボトルの水を買ったり持ち歩いたりしてます👌
- 10月30日

rainbow
うちは約2リットルの電気ポットを使っていました😊
今でも離乳食にお湯をよく使うので長く使えると思います。
ただミルクの調乳だと湯冷ましでぬるくするか、水で冷ますかしないといけないので冷蔵庫か水回りが必要になってしまうかと思います😂
はるさんがおススメされてるウォーターサーバーだといいかもしれないですね✨
-
まりも
電気ポットはカルキ抜きとかはどのぐらいのペースでやればいいんですかね?☺️
- 10月30日

rainbow
うちは新生児の頃は24hでお湯を入れ替えてカルキ抜きで沸かしていました😊
-
まりも
カルキ抜きができるんですね!😄
- 10月30日

あむあむ
カルキ抜きできるポットありますよ!
うちはそれ使ってますが5000円くらいだったと思います!
-
まりも
カルキ抜きができるものがあるんですね!😄
- 10月30日
まりも
ありがとうございます☺️