
コメント

ぺんちゃん
ミルクの量は食に興味があまりない息子なので参考になるかわかりませんが💦
離乳食のあとミルクあげるとあまり飲まないので、あえて時間ずらしてます!
7時 起床 ミルク240
8-9時 朝寝
10時 離乳食
12時 ミルク160
13-14時 昼寝
15時 散歩か買い物
16時 ミルク240
18時 離乳食
19時 お風呂
20時 ミルク160
21時 就寝
0時 起こしてミルク240
ぺんちゃん
ミルクの量は食に興味があまりない息子なので参考になるかわかりませんが💦
離乳食のあとミルクあげるとあまり飲まないので、あえて時間ずらしてます!
7時 起床 ミルク240
8-9時 朝寝
10時 離乳食
12時 ミルク160
13-14時 昼寝
15時 散歩か買い物
16時 ミルク240
18時 離乳食
19時 お風呂
20時 ミルク160
21時 就寝
0時 起こしてミルク240
「月齢」に関する質問
布を使って自分でいないいないばあをするのって8ヶ月時点で出来る子の方が多いのでしょうか? うちの息子はもうすぐ9ヶ月になるのですが、自分からそういった動きはなーんにもありません! 私がドアからぴょこぴょこ顔を…
1人目なので普通かわかりません。 生後8ヶ月になるのですが、支援センターに行ってもうちの子だけ永遠にどっか遠くにハイハイで行って、ママの元に戻ってくることがありません💦 同じ月齢の子達はママの近くに来てよじ登…
2歳2ヶ月の子が感覚過敏ではないかな?と思っています。 離乳食初期からよく食べることはなく偏食&かなりの少食。 お腹空いても食べない。保育園で周りの子が食べていても食べません。 最近は慣れてきましたが、手に砂…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
こんだ
ありがとうございます😭
うちも夜起こしてのミルク
なのですが、
だめなのかな?と思っていて😭
でも同じような方がいたので
安心しました✨