
授乳中、胸が張って痛痒い感じがあるが、乳腺炎とは違うか心配。赤ちゃんは体重増加に問題なし。母乳の出が良いのでミルク不要だが、乳腺炎に不安。
授乳中の方でよく 「胸が張って 乳房が岩みたいに硬くなる」と聞きますが わたしの場合 張ってる感覚はありますが 硬くはならなくて 痛痒いようなチクチクした感じがあります💦
これは乳腺炎とはまた別でしょうか??
ちなみに 来月の18日で丸2ヶ月になる子で 夜間は比較的によく眠るようになり 夜中に一回授乳し 早朝に一回授乳したら あとはスヤスヤ寝てくれますが 日中は起きてるときは常におっぱい欲しがる子で 1時間に一回欲しがるときもあり、1ヶ月検診のときに相談したら 体重の増えには問題ないので 赤ちゃんが欲しがるだけあげて と言われました。
あと母乳の出が良いので ミルクなどは足さずに 母乳で と指示されてますが 乳腺炎にびびってます💦
- みきこ(6歳)

こりす
乳腺炎じゃないですよ!
おっぱいが通っているのか
作られてるのか…
そんな感じだと思ってました😊

chibimini
たぶんおっぱいが作られてる痛みですかね??
母乳あげた後とかあげてる途中に痛みませんか?
私も痛くて心配でDr.に聞いたら、「心配ないよ」との事でした。
コメント