※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヌーピー
雑談・つぶやき

3ヶ月検診で股関節チェックしたら左右で皺が非対称だから1ヶ月またチェ…

3ヶ月検診で股関節チェックしたら左右で皺が非対称だから1ヶ月またチェックって言われた😞
不安で「引っかかる子多いんですか?」って聞いたら「そのための検診だから」って先生と話噛み合わんし。
1ヶ月後整形外科受診。。股関節脱臼も不安だけど待ち時間長いから息子が泣かないか不安。。

コメント

なん

うちもひっかかり再検査しましたが、その後特に異常みられず今まできてます👐
先生と意思疎通うまくいかないと不安ですね😥💦

  • ヌーピー

    ヌーピー

    皺が非対称だからって必ずしも股関節脱臼じゃないみたいですね。
    小児科が2階で整形外科が1階にあるので股関節チェックだけ1階に降りて受診だったんですけど検診以外ではもう行きたくないですね😅

    • 10月30日
deleted user

私の子も先天性股関節脱臼に引っ掛り(視診ではなく夫側家族で股関節脱臼の人が多いということを先生が聞いて)大学病院の整形外科受診してシロ確定もらいました。

たぶん、先生とはいえレントゲンを撮らない限り断言できないから皺の様子に少しでも違和感 があったり、遺伝の疑いがある子はとりあえず病院で見てもらうという流れ作業なのだと思います(´・ω・`)

この前の9ヶ月健診ではメジャーで測った頭が平均より大きいので即、水頭症疑いで大学病院の小児科の紹介状書いてもらいましたけどMRI撮ったらシロでしたよ(n‘∀‘)η

待ち時間長いのは辛いですよね( ;∀;)頑張って乗りきってくださいね(*´ω`*)

  • ヌーピー

    ヌーピー


    お久しぶりです🤗
    不安ですけどしっかり見てもらった方が安心ですよね。

    整形外科って待ち時間長いイメージです😞頻回授乳の息子には耐えられるか。。ミルクを持って行こうと思います🤗

    • 10月30日