
今朝、旦那が9ヶ月の息子を殴るというか、グーで突き飛ばしました。原因…
今朝、旦那が9ヶ月の息子を殴るというか、グーで突き飛ばしました。原因は、早めに起きた息子がまだ寝ている旦那の顔をペチッと叩いたというだけです…
幸い息子に怪我は無かったんですが、赤ちゃんのした事に大人の力でやり返すとか、あり得なくないですか??突然の事で私もすぐ動けず、旦那はこんな人だったんだとショックでした。。
赤ちゃんがペチペチ叩くなんてよくあるし、力なんてたかが知れてるんですが、普段息子の面倒を見ない旦那にとってはムカつく出来事だったようです。
しかも、早く起こされたし叩かれたしで、(手をあげたくせに)俺は悪くないみたいな態度で不機嫌丸出しでした。夜泣きにも起きずにずーっと寝てるくせに今朝の1ペチだけで被害者ヅラしてるのも許せず、「息子を殴った事は絶対許さないから」とだけ伝えて送り出しました。
みなさんならこの後どうしますか?実家が近ければしばらく帰れるんですが、遠方なのでそうもいかず。帰って来る時間帯に買い物に出て部屋を真っ暗にしておいて驚かせてやろうか。。(しょぼい)
お金さえあれば離婚するんですけど、でも初犯?でそこまで考えるのも考えすぎ?と色々ごちゃごちゃ考えてしまい、まとまりません。とにかく、息子に酷いことをしたという自覚を持って欲しいです。。グチになってすみません。
- じーず(1歳4ヶ月, 4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
喋りたくなかったり許したくないならしばらく心が落ち着くまでありのままで過ごしたらいいんじゃないですかね🤔まぁシカトに近いようなかんじ?
仕返しは将来きっちり息子さんからされますよ😂
子育てはやったようにしか帰ってきませんから

♡すんじょ♡
最悪ですね😭
子供相手に‥って感じですよね😭
私ならご飯作りません!
-
じーず
共感ありがとうございます。本当に最悪です…まだしゃべれない赤ちゃん相手に何やってるんだと😓
ご飯作らないと逆ギレすると思うので、加減が難しいところです😅- 10月30日

森の人
ありえないですね。
旦那のご飯、洗濯など、一切しませんし、無視しますね。
-
じーず
ありえないですよね…どうこらしめてやろうかと思ってはいるんですが、家事をしないと多分逆ギレするので😓
無視でいこうと思います!- 10月30日

おすし
その時の息子ちゃんのお顔や反応を想像すると心が痛みます…可哀想😢
パパおはよーあそぼーってペチッとしただけだったかもしれないのに😭💦
グーで突き飛ばすなんて絶対ありえないです許しません💦
失礼ですが旦那さんが子供みたいです😨😖
帰って来ても無視するか、おかえり。だけ言ってほぼ話さないです。ご飯も黙ってどんっと置いて1人で食べてもらうとか…一緒には今は絶対嫌ですね!いないものとして扱います!
-
じーず
そうなんです、多分息子は遊んでもらえると思って笑顔で近づいてたんですけど、突き飛ばされて驚いた顔になったのが可哀想で胸に刺さりました💦本当に子供みたいな…というか、赤ちゃん以下の旦那です😓
今日は最低限の事はやるものの、いないものとして扱おうと思います。。- 10月30日

はじめてのママリ🔰
大変でしたね!!( ; ; )
うちの旦那も息子に思いっきり硬いおもちゃで顔殴られて、ムカついたらしくてデコピンでお返ししてました😨
しかも痛いやつです
私がめちゃくちゃ怒ったのと、息子に泣かれて反省した模様でした笑
ほんと、子どもですよね。
赤ちゃんのしたことにやり返すなんて、あり得ないです!
私ならこの後はふつうに接しますね!
でも帰ってきて、まだ不機嫌丸出しなら存在を無視します笑
そして、息子を近づけないです笑
-
じーず
本当に、赤ちゃんのした事にやり返すなんてあり得ないですよね!
日々どれだけ母親が叩かれ、かみつかれ、髪の毛を引っ張られても耐えているか知らないんだなと😓
暴力を振るったと自覚してもらう為にも、息子を近づけさせないのもアリですね!- 10月30日

A
そんなことこれから大きくなったらなおさらしてきますよ。
遠方だろうが絶対にまたやると思うので普通に私なら実家に帰ります。そんなしょぼいことやったって相手を挑発させるだけにしかならないですよ。
子供に暴力を振るったってだけで虐待ですからね。
-
じーず
やはり二度目もありそうですよね…
今日の反省具合や反応を見て、もし次やったら実家に帰るから、とクギを刺しておこうと思います。中途半端は良くないですよね!- 10月30日

愛息子♡jiji🐈愛猫♡
遠くても実家に帰ります私なら。
子供が子供を育てられませんよ
じーずさんそんな対応では無い方が良いと思います。お金より関わる命。
自制心すらない父親 は今何もわからない乳児には害かと。
-
じーず
旦那はほとんど反射的に手を出していたので本当子供なんだと思います。害でしか無い😭
ただ、息子の事を考えると長距離移動させてまで子育てグッズや環境が整っていない実家に帰るよりは…と思ってしまい💦今日の旦那の反省態度によっては、いずれ実家に帰る準備を整えないといけないなと思いました!働いてない(お金がない)立場だと、どうしても決断が慎重になってしまいます😓- 10月30日
-
愛息子♡jiji🐈愛猫♡
私は車で4時間かかりますが、よく帰っていますよー。協力はしてもらえてる環境だから感謝はしています。
環境は親御さんのご協力も主は自身で整えられるかと。
反射での行動が1番タチ悪いですね。
私も今は働いてないですが それは理由になりますか? 稼いでないから?
そこは感謝はしてもへり下る所でもないかと思いますよ。同じパートナーなはずなのに!
実際 また働く気もありますが話し合い子供のために側に居ます。
熱くなってすみませんー!あまりに何もわからない時期の子供さんが可哀想で!- 10月30日
-
じーず
うちの実家も車や新幹線で4時間以上かかるので、それが躊躇する理由だったんですけど、帰ってる人は帰っているんですね😳ちょっと気が楽になりました。
離れる決断をするには金銭面的にも自立する目処をたてなければと、まず頭で考えてしまい動けなくなっちゃって💦確かに、1番かわいそうなのは子どもですよね😓本当にダメだと判断したら、子どものためにもすぐ逃げようと思います!- 10月30日

虹まめ
私は反省するまで遠くても実家に帰ります。
-
じーず
やはり実家に帰るのが1番効果ありますよね…もし次やったらすぐ帰れるように準備しておこうと思います!!
- 10月30日

みき
子どもはよく見てます。覚えてますよ。大きくなったら口もすごいです!パパ嫌いって言われるので今はシカトでいいかと思います。
-
じーず
いずれ因果応報になる事を信じてます…😭妻にとっても、いずれは子供にとっても、お金を稼いでくるしか価値がない人になりそうです。。😂
- 10月30日

真面目なキツネ
子供が叩くなんてこれからもっとありますよ!
今うちの息子がまさにそうです!
ダメって言っても
いけないって理解しててもわざとやってきたりなんて普通にあります。
他の方の返信も読まさせて頂きましたが、無意識にやり返していたなんて1番ダメですよね。
更に、自分は悪くないって思っているような態度だったなんて恐ろしいですね。
実家に中々帰れないのなら
私はしばらくずっと態度に出します。
家事はやっても冷たい態度で接します。どれだけの事をしたのか思い知らさなければいけません。
というか許せなくて普通の態度で接するなんて無理ですね。
一緒にいるのが嫌になりそうなのでやっぱり実家に帰ります。
-
じーず
ですよねー💦悪気があってもなくても、子どもってそういうもんですよね😓旦那がそれを理解してくれればいいんですが、今日の態度を見る限りお子さま以下のレベルなので…
今度やったらお義母さんに報告した上で実家に帰るから!って伝えたら、どうぞどうぞと言われました。。帰ることに大した効果は無いのかもしれません😢もうどうしたらいいのか…既に一緒にいるのが嫌になってしまいました😂- 10月30日
-
真面目なキツネ
まだ9ヶ月ですもんね。
悪気があるはずがないし
それに対して本気になって
ましてや手を出すなんて信じられません🤯🤯🤯
「今度やったら」というより
二度とないように約束してもらった方がいいと思います😤😤😤
とは言ってもやらないという保証もないわけで。信用できませんよね。
ちなみに、
旦那様は普段はお子さんを可愛がっておられますか?
旦那様にしてみれば
大したことではないと思っている感じがしますね。
そこをまずわからせないといけないように思います。- 10月30日
-
じーず
確かに、言い方としては二度とやらないでと言った方がよかったですね!お察しの通り、まったく信用はできないですが😂
息子の事は旦那なりに可愛がっているとは思うのですが、私からするともっと愛情を向けて欲しいと思ってます💦なんでも自分が1番なんだろうなー…と感じること度々です😓
おっしゃる通りで、旦那は大したことない、むしろこちらが大げさすぎるという趣旨のことを言ってました。
赤ちゃんに対して手をあげること自体があり得ないってわかってもらうのに、こんなに苦労するとは思わなくて😭なんで結婚したんだろ〜って後悔しつつ、なんとかわかってもらえるように努力はしたいと思います…- 10月30日
じーず
許さないと言ったものの、子供の事を考えるとどんな行動をするのが正しいのか…ありのままで過ごすのでもいいですよね。多分今日1日はシカトです😂
今から先が思いやられてたんですが、子育てはやったようにしか帰ってこないという言葉を信じて頑張ります😭