
ベビーカーか三輪車を購入し、狭い玄関に置く場所がない。廊下に置いても大丈夫か悩んでいる。どちらが便利で長く使えるか。
今年の春にB型のベビーカーまたはスマートトライクやアイデスの様なベビーカーに近い三輪車を購入したいなとおもっています。現在賃貸マンションに住んでおり、玄関はとても狭いため置く場所がありません。同じ階の住人の方はアイデスをドアの前の廊下に置いていたり、若めの社会人の方はマウンテンバイクを廊下に置いています。この場合、ベビーカーか三輪車を購入した場合みなさんと同じ様に廊下に置いても大丈夫でしょうか(*_*)?皆さんなら廊下に置きますか? また、B型のベビーカーとベビーカーの様な三輪車、購入するならどちらが便利で長く使えますか?
- ☆〜(ゝ。∂)(9歳)

sk15
三輪車でお出かけはキツイです。操作も乗る方も疲れるし、見た目も周りに引かれちゃうかも。
私ならば、普通にベビーカーを廊下に置きます~。邪魔なら、車の中に。
コメント