※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃひぃ
妊娠・出産

妊娠中に鬱みたいな感じで悩んでいます。2人目で同じ経験された方いますか?家事や育児が重荷で、上の子の食事や夕食の準備が大変です。

2人目を妊娠中なのですが
鬱みたいになってきてます…
2人目でそうなられた方居ますか?

また家事や育児はどうしましたか?
今ものすごく上の子のご飯を考えたり
晩御飯を考えたりするのが気が重いです。

コメント

deleted user

私でーす(笑)

1人目は脳内お花畑で良かったのですが2人目の現在では毎日悲しくて毎日イライラして毎日何もしたくなくなってます!

幼稚園の行事も気が重くて毎日のお弁当も気が重くて毎日の日々の普通の生活が苦痛に感じます。

ゆっくりとしたい時もありますよね(>_<)(>_<)

  • みぃひぃ

    みぃひぃ


    全く一緒です( ; ; )
    上がまだ1歳で最近いやいやが出てきたり
    上手く伝わらない事が多くて
    それに母ちゃん涙してます…

    お弁当とかはどうしてるんですか?

    • 1月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    4歳の上の子でさえいやいやといいますかああ言えばこう言う時期になってきてしんどくなります(>_<)(>_<)
    私もたまにじれったくなって泣いたりしますよ(>_<)
    マタニティブルーかもしれませんよね、心落ち着ける時間ほとんど無いので(>_<)

    お弁当は作ってはいますが本当に根気だけでなんとかという程度ですヽ(´o`;

    それに年齢も近いのでかなり親近感勝手にわいてしまいました(笑)
    私は23歳なので(>_<)

    • 1月9日
  • みぃひぃ

    みぃひぃ

    何歳になってもそうなんですね(;_;)
    言葉が上手く伝わらないのを
    今日初めて苛立ってしまい
    危ないって言ってるじゃん!
    知らない。などなど
    ひどい事を言ってしまい
    すごく反省しています…
    言って旦那が帰ってきて
    一通り話して涙が出てきました。

    本当ですよね…

    すごいです(°_°)!
    私だったら無理です…

    近くて嬉しいです\(^o^)/(笑)

    • 1月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ご自分を責めすぎないで下さい(>_<)
    誰でもあることです、お母さんも人間ですから(>_<)
    とはいえ私も毎日反省の日々です。
    寝顔を見ては、後悔します。

    お弁当制なので作らないと園でのご飯が無くなるので、、、そこはもう割り切りですね(笑)

    同じ世代で同じ様な悩みを抱えていると思うと救われます!

    • 1月10日
  • みぃひぃ

    みぃひぃ

    ありがとうございます( ; ; )
    すごく救われました!!!
    後悔しますよね。

    私だったら無理です…
    母強しですね(^ ^)

    頑張ろうって思えます!

    • 1月10日