※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

娘が最近早起きするようになり、夜中の2時や4時に目が覚めるようになりました。以前は20時から7時までよく寝ていたのに、1歳になってから悩んでいます。寒さのせいかスリーパーを着せても変わりません。

最近、娘が早起きします。
昨日は夜中の2時
今日は4時に起きました。
泣いて起きる感じではなく目が覚めたみたいです。


ちょっと前少しの期間はなかなか寝てくれなくて
0時まで寝ない日があり、落ち着いてきたと思ったら
早く起きるようになりました。

3ヶ月位から20時〜7時位まで寝てたので
ありがたかったですが、1歳になって悩むなんて😭

なんでかな〜
寒いから?って考え、スリーパーを着せましたが変わりなかったです。

コメント

まち

おはようございます!
同じ月齢ですね😊
うちの子も最近あまり長時間寝ない日があります。
4時代もありました😂

お昼寝の時間はどのぐらいですか?
日中の過ごし方で夜の寝方が違うようで、体力がついてきて、早く遊びたいと思っている感じがします😂

毎日は難しいかもしれないですが心がけているのは
・お昼寝2回→1回にまとめられるようにする。
・夕方に寝てしまうのを阻止する。
・とにかく昼間はたくさん遊ぶ。とくに体を動かすようにする。

です。
うちは児童館など室内で遊べる先が近場にないのでとにかく公園でどろどろになるまで遊んでます😅
まだ2回寝てしまうことが多いのですが、できるだけ午前中は30分ぐらいで切り上げて起こして、午後早い段階でお昼寝するようにしています。
なかなか難しいですが…

お互い頑張りましょう❤️