※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rmama
子育て・グッズ

久しぶりの夜泣きで悩み、ドライブして落ち着いたが、帰宅後も寝ない赤ちゃんに困っています。早番のパートもあるが、対応に困っています。

久しぶりの夜泣きに1時間悩まされ…
仕方なくドライブ。

いつも主人を仕事に送る道を30分ほど走り
寝て落ち着いてくれた。
が、帰ったら寝なくて泣かなくはなったが…
寝ない(T ^ T)
遊び出しちゃったから付き合うしかないか…
でもしたい事できないとすぐ泣き出してエビ反りになる。

今日も早番のパートあるけど
オール覚悟で頑張って起きてよう…

旦那は起きないし。

独り言ごめんなさい💦

コメント

みう

気持ち、すごくわかります!!わたしも、今まで2時間泣き叫ぶ娘と一緒に家の廊下をひたすら歩いていました。
仕事が忙しくなりそうな日や早番の日に限って、夜泣きひどい笑 朝方には腑抜けのようになりますよね、そして仕事の辛さといったら、、
この状況でも何もしない旦那に殺意が起きます笑笑 夜泣きの時期の、仕事との両立大変ですよね!お気持ちが自分のことのようにわかるので思わずコメントさせていただきました、お互いなんとか乗り越えましょう〜〜

  • Rmama

    Rmama

    やっっと……寝てくれました…
    好きなオトッペの動画をひたすら見せてたら…
    3時間格闘しましたチ───(´-ω-`)───ン
    少しでも寝ないと仕事に支障出てもいけないので私も少し寝ます(;_;)

    • 10月30日