
コメント

ちゅる(29)
混み具合によりますが、平日に行って
私は多分1時間かからないくらいだったと思います😅
子ども普通に連れて行ってました!

ぴよまま
最初の手続き(1時間)も1回目の説明会(1時間半)も子連れの方が多かったです👀
その次の初回講習(1時間)は子連れの方は1人もいませんでした!認定日も子連れの方はいなかったです。
私は最初の手続きと説明会は子供を連れて行きましたが、初回講習と認定日は預けて行きました😊
-
ばる
コメントありがとうございます!
詳しい内容ありがとうございます🙇🏻♂️
そうですよね、何回か通うの忘れてました💦
お子さん連れの方結構いらっしゃるんですね!
他の方もいれば連れて行きやすそうです👀- 10月30日

退会ユーザー
1時間か2時間くらいの失業手当の説明会みたいなのが最初にあって
その時にひとりのお母さんが抱っこ紐して赤ちゃん連れてきてました!
その子は一回だけ うー とか言って
終始ほぼ大人しくしていてウチの子はムリだなー😂😂とか思ってました(笑)
大人しくしてくれれば安心ですが
しっかり話ききたかったりすると思うのでいないほうがいいのかなーとは思います!
-
ばる
コメントありがとうございます!
うちも1~2時間抱っこ紐は厳しそうですね、、😭
旦那が話の内容(お金関係は特に)よく聞いてくるので、しっかり聞いておきたいです😫😫
預け先も探してみようと思います!- 10月30日
ばる
コメントありがとうございます!
私の地域はいつも混んでいるみたいなんです💦
1時間かからないくらいだと子供連れて行っても大丈夫そうですね!
ちゅる(29)
1回目の説明会の時は連れて行かないで行って講習も子ども無しで行きました!
手続きの時に向こうの方に出来れば連れてこないでほしいって言われたので😂
認定日は子供連れて行きましたよ😊
ばる
そうなんですね!
やっぱり預けて行った方が良さそうですね😫
教えて頂けて良かったです🙇🏻♂️