※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
shihomama
子育て・グッズ

赤ちゃんの布団について、関西在住の方の実際の使い方について教えてください。敷布団にはおくるみを敷き、かけ布団には毛布とブランケットを使っているそうです。部屋はヒーターで暖めています。

赤ちゃんの布団について教えてください!
関西に住んでるのですが、みなさん赤ちゃんの敷布団、かけ布団どのようにされてますか?
敷布団は綿のシーツのうえにエイデンアンドアネイのおくるみ敷いて、かけ布団は綿毛布にフリース生地っぽいブランケット2枚です。
赤ちゃんは肌着にロンパースを着せて、しばらくはヒーターつけて部屋を暖めてます。

コメント

紫千

同じく関西です(^^)
掛け布団はベビー布団で敷き布団は私の毛布パッドをひいているものです。
パジャマはフリースで長肌着、かいまき毛布着せています。
寝る前にエアコンつけてます。

  • shihomama

    shihomama

    結構暖かくされてるんですねー!
    毛布パッドは結構モコモコですか?

    • 1月9日
  • 紫千

    紫千

    もこもこですよ(^^)

    • 1月9日
ゆみモン

こんな感じになってて
今はまだ毛布2枚掛けて寝させてます❗
もう少ししたら掛け布団出さないとなって思ってます😄

最近寒いので子供が寝る前に
小さい湯タンポ入れといて布団温めたりしてます󾭠

  • shihomama

    shihomama

    ベッドふかふかですねー(・∀・)
    やはりかけ布団必要そうですね!

    • 1月9日