※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
妊娠・出産

11w4dの初期妊婦です。つわりがピークで不安です。同じような経験の方いますか?ピーク期間の長さが気になります。

11w4dの初期妊婦です。
ずっと波があったつわりが10w後半から一日中ムカムカに変わりいまがつわりのピークだと思うのですが、、、同じように11wくらいからつわりのピークだった方いますか?
ピーク期間がどのくらい続くのかわからず不安です。
産むまで続いたらどうしようかと毎日考えてしまいます。

コメント

Nmi

こんばんわ!

私は
6wから8wずっと食べ悪阻でした
8wがピークだったんですが
9、10wで落ち着いた!治った!
と思ったのにまさかの
11wから吐き悪阻…
2週間くらいまで吐き悪阻続きました😂

悪阻はいつ終わるかわからないし
人それぞれだし、薬もないから
不安しかないですよね…
きっと胎盤が完成して安定期入れば
良くなりますよ😉💕

  • あー

    あー

    良くなることを信じて頑張ります。。😭💪
    吐きおそのあと何週くらいでつわりは終わりましたか??

    • 10月29日
  • Nmi

    Nmi

    安定期入る頃にはほとんど気にならない程度にはなってました!
    でも20wになるまでは、たまーに夜だけ限定で食べ悪阻になったりしてました😢

    いまは悪阻はないですが
    今度は子宮が大きくなって胃が圧迫されてるので胸焼けみたいな感じになる時多いです😂

    マイナートラブルは妊婦に付き物なのかなって私は思います😂

    • 10月29日
  • あー

    あー

    やはり安定期が終わる基準なんですかね?😭
    安定期までまだまだ先ですが、いまがピークだと信じて頑張ります。。
    つわりが終わっても色々な不快があるんですね、、。
    命を育てるのは本当に大変なんだと感じます。。

    • 10月29日
  • Nmi

    Nmi

    身体の変化も心の変化もあって
    たまーについていけなくなりますよね
    体冷やすことが赤子にも悪阻や胸焼けにも良くないと記事を見たので、もう既に朝晩寒いですが、これから寒くなってくるので本当冷えだけは気をつけてくださいね😢

    栄養あるものって考えても全ての栄養先取りされちゃいますもんね👶🏻笑
    命って本当神秘。
    楽しむしかないです( 'ω')و ̑

    • 10月30日
mei

私は30週になりますが、8週目から毎日吐いております(´△`)
初期に比べると慣れてきたので、辛さは半減しました( ̄^ ̄)ゞ

  • あー

    あー

    長いつわりお疲れ様です😭💦
    慣れてしまうまでいくんですね。。
    終わることを願いつつ頑張ります。

    • 10月29日
えりな

同じようにと言うか
一般的にそのくらいからピークが普通です

  • あー

    あー

    そうなんですね💦
    もう少し頑張ってみます。。

    • 10月29日