
23度の日に子供に着せる服について相談です。他の親が厚着している中、薄着で心配しています。朝晩は冷えるので薄手のジャンパーを着せています。東北出身でまだまだ薄着です。
東京都のみなさん
子供に何着せてますか?
今日は23度予想だったので、タンクトップ肌着、半袖、カーディガン、スパッツ履かせて一時保育に登園させました。
たまたま離乳食教室にいったら毛糸の帽子被ってたり、ニット生地のベスト着せてたり、ニット生地のタイツ履かせてたりみなさん厚着してたので薄着すぎ??って心配になりました。
朝晩は冷えるので最近は薄手のジャンパー着せてます。
私自身東北出身なのでまだまだ七分袖だったり、薄手の長袖腕まくりしたりの状態です。
参考にさせてください!
- ミサキ(5歳3ヶ月, 7歳)

ママたん
日中や室内でニットは暑いですよね(><)
上の子も下の子もロンTにスパッツとかズボンとかですよ(><)
保育園行ってますが半袖の子は居なかったです^_^
朝と夜はその上からカバーオールとかパーカー着させます^_^

とっし
保育園通っています。
タンクトップ肌着、薄手の長袖、ズボンです。登園時にはジャンパー着せています。
お散歩の時はジャンパー着せてくれるので、室内で遊ぶことを考えて服を選びますよ😊ニットは真冬でも保育園の時は着ないですね💦

のんこ
今日いい天気ですよね〜
うちは薄手の長袖のチュニックにスパッツです。
週末保育園の説明会行った時、今日も似たような天気でしたが、タイツやら、厚手のカーディガンやら、厚着のお子さんけっこういました😅

とっと
うちは今日、半袖肌着にロンT、下はユニクロのレギンスです!
室内ではロンT脱がせて半袖肌着で遊ばせてます😅
午前中支援センター行きましたが…だいたいみんなロンTか長袖シャツ着てましたよ💡👍
ニットは室内や日中暑くて汗だくになりそう💦💦
朝晩のお外行くなら、ニットでも良いかもですね😊

退会ユーザー
半袖ロンパースに長袖シャツ&長ズボンです。これでも室内だと頭に汗かいてます💦ほんとなに着せたらいいか迷いますね。風邪ひかせたくもないし。

Ri@Ri@
東京都って言っても奥多摩方面ですが、タンクトップ肌着に、ロンティーにユニクロのレギンス着せて登園してます!
ニットとか暑すぎて子供汗もできたりするので着せたことないです(>_<;)

まーもーめー
都内西部なので中心部に比べたら肌寒いですが、今日もメッシュの半袖肌着に薄手の長袖ロンTにレギンスで保育園です。
行く時だけカーディガンをプラスしてます。
ニット帽もベストもまだ暑いと思います…オシャレで着させてる方も多いですがニットは真冬しか着る予定ないです。帽子も外出るときの防寒用で室内では外します(*^_^*)

しょう&ゆうちゃん@ママ
長袖長ズボンで登園しましたが、幼児クラスは半袖半ズボンの子いましたよ。

pooon
下の子は長袖ロンパースに
夏用の短パン靴下です笑
出かける時はロンT着せてます😊
上の子は半袖肌着にロンT
夏用短パンです笑
一応出かける時はパーカーを持っていくので
肌寒くなってきたら羽織れるようにしています😊

mayu
東京都多摩地区です!
タンクトップ下着にロンT、長ズボンです。
朝晩は寒いですが、日中は長袖1枚が丁度良いみたいです。
保育園が薄着推奨しているのもあり、外で遊んでいる上級生の中には、半袖、ハーフパンツが居ました😳

ミサキ
返信遅れてごめんなさい🙏
回答ありがとうございました!
薄着の人が大半ですごく安心しました(笑)まだまだ暖かいですよね!
厚着させすぎてもこれから大変なので、自分よりも薄めでいこうと思います┌(┌^o^)┐
セーターも着せる予定ないっていうのも参考になりました!
コメント