
コメント

みんみん
うちは大きめのガスヒーターを使っています。日中は仕事のため、朝、晩、土日使って、去年、ガス代1万ちょいでした!
広めのリビングでもだいぶあたたかくなります。少し乾燥してしまうので、加湿器あると良いと思います☺️

yuzuna*
ありがとうございます😊
ガスヒーター…分からなくてググりました😂乾燥するからエアコンはいつも使っていないのですが、同じくらい乾燥しますでしょうか??引っ越してきた家に床暖房が付いていて、使わないのも勿体ないからと思っているのですが料金が不安で…😂

NON
ガス床暖房使っています😊
昨年、24時間付けっ放しだった場合は13000円ほどで、夜+3時間以上の外出時は消した場合は12000円ほどでしたよ🌟
キッチンはIH、お風呂はガスなので多少違うかもしれませんが!
千円ほどしか違わないので今年は付けっぱでいこうかと思ってます😊
ガスの床暖いいですよー!
電気式に比べて安いし!
部屋全体が暖まりますし、空気が乾燥しません!
-
yuzuna*
ありがとうございます😊
うちはお風呂もコンロもガスなのですが、共働きでお昼は家にいないので休みの日に付けっ放しでもそんなにいかなさそうですね✨お部屋全体が温まって乾燥しないとか最強です☺️- 10月29日

NON
あ、ガス代は1ヶ月分です!

モモ犬
我が家は昨年育休中だったので、私と子供はずっと家にいた&毎日お風呂沸かしてたら、最高の月で1.5万超えました!
今年は仕事に出てるのでもう少し抑えられるかなと思いますが、床暖房は乾燥しないし、小さな子供がいると便利なので、良かったです😊✨
-
yuzuna*
ありがとうございます😊いつも光熱費気にしてスノボのウェアにマフラーぐるぐるで部屋にいたのですが、みなさんのコメント見て今年は床暖試してみようと思います✨お子さんいてるとストーブとか危ないし床暖最近ですね☺️
- 10月29日
-
yuzuna*
↑最強、の間違いです!笑
- 10月29日
yuzuna*
すみません、下に返事してしまいました💦
みんみん
そうですね、同じくらいかと思います。
でも洗濯物室内に干せば問題ないかと☺️