
愚痴です。義理母がフィリピンの方なんですが、子どもにピアスを開けろ…
愚痴です。
義理母がフィリピンの方なんですが、
子どもにピアスを開けろとしつこいです。
七ヶ月になった娘がいるのですが、義理母から「そろそろ娘ちゃんにピアスを開けてあげなさい」と連絡がきました。
フィリピンでは普通?の事だそうで、旦那もフィリピンで生まれ育ったので生まれてすぐ開けたそうです。
直接は言えないので旦那伝いで、
日本では子どもにピアスを開ける風習はない事、就職に不利になるかもしれない事を言いました。
それでもしつこく連絡が来るので、未読無視してます…
普段はとても優しいんですが、カトリックなどフィリピンの風習など押し付けられるのがとても嫌です(T_T)
ちなみに旦那さんは別に今の時代開けても虐められたりしないでしょ〜と言う人なのであてにはしてません。
同じような経験された方などに、うまい返し方など教えてほしいです…
- ちたん
コメント

SSY
日本に住んでるんですよね?
なら開ける必要ないと思います😂
てか小中高はおそらくピアスとか禁止だと思いますよ(笑)
フィリピンでは普通かもしれないですが日本にいる以上赤ちゃんにピアス付けてて周りからいろいろ言われたり思われたりするのはちたんさんとお子さんですからね💔

退会ユーザー
私の義母もフィリピン人で「女の子はピアス開けるのよ〜」って言われましたが「そうなんだ」って流しました😂
男の子だからしつこく言われなかったのもあると思いますが、言い返しても意味ないので相手にしなくていいと思いますよ🙄
男の子はちんちんの皮を切らなきゃいけないとかカトリックがどうのこうのって言われても聞き流してます。
-
ちたん
普段は優しい方なんですけど、違うお国の風習を押し付けられると嫌になりますよね…(;_;)適当に聞き流してみます(;o;)
- 10月29日
-
退会ユーザー
うちも普段は優しいんですが、フィリピンとかカトリックのことになると熱くなります😅
仕事上、義母以外のフィリピン人と関わってきましたが、義母はフィリピン人の中でもズレてたというか常識がなかったです(笑)
でも「ピアスを開けるのは非常識だ」とか言ったら、フィリピンをダメと言ってるように聞こえてしまってトラブルに繋がりやすいので、聞き流すのが1番いいと思いますよ!(フィリピン人は母国をかなり大切にしていて、家族愛も半端なく強いのでトラブルになったら面倒です)
もし勝手にやられたら言っていいと思いますけどね💦
うちは色々あったので2回しか息子に会わせてないですし、今後会わせたとしても義母と息子2人きりには絶対しないです🙄- 10月29日

kofuku
今時ピアスを開けてるから虐められたり…という事はないかもしれませんが、
日本で1歳にもならない子供にピアスを開ける事は常識では考えられない事だと思います。
日本では幼い子供にピアスを開けたり髪を染めたりしていると、親の品格を疑われるような気がします。
フィリピンでは普通の事かもしれませんが、日本で育てていくのなら、良いことは何もないと思います。
なので、そのまま日本では非常識な事だからと伝えていいと思いますよ💦

あちゃん
フィリピンと日本のハーフの友達女の子ですが
お母さんが日本人で義母にあけろ言われたけど
虐待になったら困るし住んでるのは日本なんだから
って拒否したらしいです🤔🤔

おはぎ
ここは日本なので!私が母親なので私が決めます!の断言でいいと思います😂

🌟
日本に住んでるのですから日本のルール突き通しましょ!!!
日本では小さい頃からピアスなんて非常識だと!
義理母は日本に住んでるんですか?
もし預ける...なんて事があったら勝手に開けられてしまう可能性もなくはないので気を付けてください💦
そんな非常識な事ないとは思いますが、念には念を🤭...

退会ユーザー
日本に住んでますか!?
日本に居るなら日本の文化を話し、開けさせない方が良いと思います。

E
日本に住んでる以上
日本のやり方でいいとおもいますよ🤣👍

退会ユーザー
日本に住んでるんですよね?
なら、フィリピンの風習を通す必要はないと思います。
義母さんともそんなに会う頻度はありませんよね?
あまりうるさい様なら、マグネットピアスで誤魔化すか、、、
ちたん
日本在住でこれからも日本で育てます!もしかしたら義理母、ここがフィリピンで孫含め周りにいる人は全員フィリピン人だと勘違いしているのかもしれません…笑