
コメント

mi-
わたしは結果稽留流産しましたが、
5週目、6週目胎嚢見えなくてこの時期に見えないのはおかしいのでと流産宣告されていましたが手術日を決めるため受診したら7週目でまさかの心拍確認でした。
継続できるかもと期待を持って切迫流産で2週間入院しましたが9週目でやはり育ってなくてダメでした。
mi-
わたしは結果稽留流産しましたが、
5週目、6週目胎嚢見えなくてこの時期に見えないのはおかしいのでと流産宣告されていましたが手術日を決めるため受診したら7週目でまさかの心拍確認でした。
継続できるかもと期待を持って切迫流産で2週間入院しましたが9週目でやはり育ってなくてダメでした。
「心拍確認」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
mi-
セカンドオピニオン考えられてもいいかとおもいます☻
とまと
心拍確認できても安心はできないんですね...
3日後、初めての院長先生に診てもらうので
少し期待して待っていようと思います。
セカンドオピニオンも考えてみます!💭
ありがとうございます😭