※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
子育て・グッズ

里帰り中の2週間の赤ちゃんがおっぱいを吸うと虚しく感じることがあります。母乳は出てお腹も満たされるけれど、虚しさを感じることがあります。

生後2週間の赤ちゃんを育てています。里帰り中です!
赤ちゃんにおっぱいを吸われると悲しくなる人いませんか…?
虚しくなるというか…。母乳は出ます、おっぱいで満足する事もあります。赤ちゃんも段々と吸うのが上手くなってきています。なのに虚しいのです。

コメント

ほわほわ

私も、その頃なんともいえない
不思議な嫌な虚しいような悲しい気持ちになっていました( ; ; )
看護婦さんとかに聞いたら
ホルモンの関係でなる人いるのよねーと言っていました(><)
わたしも、ママリでも相談したので
気持ち分かります✨😖
でも段々と前よりかはなくなっていきましたよ⑅︎◡̈︎*

まる

最近なくなりましたが2カ月位まで私も虚しくなる事ありましたーー😓
ホルモンの関係でなるみたいですね。
だから心配しないで大丈夫ですが、虚しくなっちゃうんですよね💦

deleted user

産後のホルモンバランスの崩れだと思います😞
私もありました。
わけもなくすごく悲しくなって、毎晩泣いてました😭
それも、その時だけで今は元気な娘が可愛いな〜って気持ちでいっぱいで悲しさなんて全くありません😊
多かれ少なかれ、みんな通る道だと思います☺️