※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
サプリ・健康

生後2ヶ月の娘を連れて、自分が皮膚科に行こうと思っています。その病院…

生後2ヶ月の娘を連れて、自分が皮膚科に行こうと思っています。その病院は内科も一緒になっており、主人が、病気移るから病院には行くなと言われます💦
生後2ヶ月の子供を連れて病院は危険でしょうか?
皆さんよろしくお願いします!

コメント

メメ

可能性の話で言ったら確かに移る確率は上がると思います
でも皮膚科に行かないと…な状況なんですよね?
それなら、そう言うご主人に赤ちゃんを見ててもらうのが一番かなと
それが出来ないなら連れて行くしかないですよね
生後半年まではまだ免疫残ってて病気を貰いにくいと言いますし、サッと行って帰宅後に着ていた服を全部変えてあげたりすれば何とかなるかなぁと思います

  • ぽん

    ぽん

    そうなんです💦それなら少しだけ早く帰ってきてもらいたいけどダメだそうです😣
    服着替えるの気付きませんでした!帰ったらすぐやります😃ありがとうございます!!

    • 10月29日
おぼーちゃまま

皮膚科だけの病院ってないんですかね?🤔
内科は結構危険ですよね!
誰も見ててくれる人いないのなら
皮膚科だけの病院探されたらどうですか??😊👍

  • ぽん

    ぽん

    確かにそうですよね💦こういう状況ならその皮膚科に固執する必要ないですよね😣😣
    他にも皮膚科はあるので、思い切って新しい皮膚科行こうと思います!
    アドバイスありがとうございます!

    • 10月29日
ダダンダン

うちも上の子が熱を出して2ヶ月前の子を連れて小児科行きました💦
仕方ないですよ😱

  • ぽん

    ぽん

    そうなんですよね💦なんとかしたいんですが、どうしてもって状況があるんですよね😣お二人お子さんいたらなおさらきっと沢山そういうことありますよね!

    • 10月29日
りさ

私も産後乳腺炎やら膀胱炎になってしまい、ずっと病院通いで見てくれる人もいないので、心配ながらも一緒に行きましたが、大丈夫でしたよ!

  • ぽん

    ぽん

    そうだったんですね💦特に何回か通う場合はどうしようもないですもんね💦
    皮膚科と内科がずれてる時間があるので思い切ってそのときにいく予定です😃ありがとうございます!

    • 10月29日