※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぴおか
ココロ・悩み

他人の幸せを喜べず、妬みや嫉妬を感じてしまう女性がいます。その気持ちを変えて、他人の幸せを一緒に喜べるようになりたいと相談しています。

いつも楽しそうにしている知り合いに不幸なことがあるとすごく気持ちがスッとします。
他人の幸せが喜べません。
そんな気持ちを抱えているので怖くて友達が作れません。

私は趣味や仕事や家族や大切なものがちゃんとあるはずなのに何故他人の幸せが憎くて嫉しいのでしょうか…。

他人の幸せを喜べる人は心に余裕があるのだと思うのですがその余裕が作れずいつも毎日生きるのに必死です。

他人を妬まず他人の幸せを一緒に喜べるようになんてなれるんでしょうか…。



コメント

ak

自分に余裕ない時などは、よくそう思うことがあるような気がします😌

deleted user

誰でも心の奥底ではそんな感じじゃないですかね💦
歳を取ると他人の幸せが喜ばしくなると言ってる方が居ましたよ!

R♥︎

人の不幸は蜜の味って言うくらいなんでね🙄

誰でもが持ってる闇の部分だと思いますよ😗
いつか必ず、一緒に喜ぶか当事者以上に喜んであげられる日がくると思います💖💖

けい

逆を言えば、うらやましいと思うところしか見せないのが他人なんじゃないかなと思ったりします。
だから皆、他人には嫉妬することが少なからずあると思います。

もしかすると親密な関係になると、その人の色んな面が見えて、嫉妬だけではなく様々な気持ちが芽生えるかもしれないです。

☻

人間そんなもんですよね😂特に女の人はそうですよ絶対!😂

SNSとかで幸せアピールしてる子に「羨ましい〜😍」とか「おめでとう💕」とかわざわざコメントしてる人みて「偽善者だな〜」って思ってます(笑)

そーゆー心の闇部分は受け入れた方が楽ですよ!(笑)