
2日後に産休に入る予定の方が、仕事や休日に無理をしてしまい、子宮の締め付け感を感じて不安になりました。無事に帰宅し、落ち着いた様子で安心しましたが、今後は一人での外出に気をつけることを決意しました。
ごめんなさい。独り言です…
あと2日で産休!
仕事で動き回ってるし、休みの日も結構アクティブに過ごしてたけど…
今週はオンもオフもさすがに無理し過ぎた😭
今日の帰り道キューーーーッと子宮のあたりが締め付けられる感じがして思わず立ち止まってしまった
怖くなって涙出てきて思わず主人に迎えに来てって助けを求めてしまった…
無事帰り着いて横になったらだいぶ落ち着いた
出血もなく胎動もあって一安心…
今までは「あー張ってるなー」って思うくらいだったけどこんなになるとは…
もう夜に一人で出掛ける予定はないけど、気を付けないといけないと思い知らされた夜でした…
- でじ(1歳0ヶ月, 2歳1ヶ月, 6歳)
コメント

mrns
あと2日で産休で、休みに入ってお腹の張りが減ったり落ち着くといいですね。
次の検診が近いなら、張りが強かったこと先生に伝えて張り止めの薬もらってみてはどうですか?
まだ産まれて来るには少し早いですし、早産にならないように無理しないでくださいね

ykmama
お腹の張りは収まりましたか?
不安ですよね💦
私は、仕事などONとOFF関係なく動き回っていたら33週で陣痛がきてしまい出産しました😅
今思えば休めるときにちゃんと休んでいたらと…
なので、でじ様も休めるときに休んで下さいね😃
-
でじ
ありがとうございます!
おかげさまで治りました!
33週!大変でしたね💦
少し行動をセーブしようと思います…
ありがとうございました!- 10月29日

うみんこ
あまり無理しないで下さいね!
私、産休前まで普通に働いて休みは出掛けて多少お腹張ってもあまり気にしてなかったのですが、検診行ったらまさかの切迫早産で自宅安静です💦
少しずつ無理してたんだなーと反省しました。
結局、産休入ったらやろうと思ってたことも出掛けることもできず…
-
でじ
コメントありがとうございます!
自宅安静も辛いですよね😭
上のお子様もいて大変だと思いますがうみんこさんも無理なさらないで下さいね💦- 10月29日

退会ユーザー
私はパートなので今月いっぱいで仕事辞めます😊
1月頭予定なのですが、上の子が14日早く産まれてるので今回も12月末かな?と思っています。
張ると心配ですよね、4ヶ月から張り止め飲んでます。仕事やめたら極力ゴロゴロ過ごしていきたいと思ってます😊
-
でじ
張り止め飲みながらのお仕事お辛いですよね😭
私も予定は詰めずのんびり過ごそうと思います…
コメントありがとうございました!- 10月29日
でじ
優しいコメントありがとうございます!
ちょうど産休入って次の日が健診なので相談してみます!mrnsさん