※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆ
子育て・グッズ

離乳食のタイミングについて早産の方の体験談を教えてください。娘は5ヶ月で2ヶ月早く生まれたため、6ヶ月頃から始めようか考えています。

早産で産んだ方に質問です😊
早く産んだ分何事も長い目で見てると思うんですが、離乳食はどんなタイミングであげましたか?
娘は来月で5ヶ月です!約2ヶ月早く産まれたのでその分は遅れるかなと思っていますがあげるタイミングはいつかなーっと🤔体重とミルクは普通の子とさほど変わらなく元気に育ってます!
発育はやはり少し遅いです。
あまり遅すぎてもと思い、間をとって6ヶ月ぐらいにスタートしようかなとは考えているんですがみなさんはいつ始めましたか?そして順調に進みましたか?
体験談教えてください🙇‍♀️

コメント

あーま

1ヶ月早かったです✨
離乳食は5ヶ月の後半から
はじめました!
知りあいも1ヶ月以上早くうまれ、
離乳食は体重が7キロになってから
はじめるといってました🙆

  • あゆ

    あゆ

    やっぱそれぐらいですよね😊
    今6キロ越えしているので6ヶ月ぐらいには7キロぐらいいきそうです🙆‍♀️

    • 10月28日
ままり

早産ではありませんが、6カ月から離乳食スタートしました。そんなに焦らなくて良いと思います。知り合いは3人目の子、離乳食面倒だからと食べたそうにしてるのみでやっと7カ月からスタートしてましたよ(笑)

  • あゆ

    あゆ

    焦りはないのですが、早く産まれたので逆にちゃんとしてあげたくなっちゃって💦上の子たちは適当だったんですけどね😂
    遅くて7ヶ月かなと考えてます🙆‍♀️
    ヨダレもいい感じに出てるのでタイミング逃さないようにします😊

    • 10月28日