※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
子育て・グッズ

子供の耳掃除と鼻掃除の頻度について相談です。お風呂後に綿棒で耳掃除していたが、最近嫌がるためやめた。鼻くそが出るので必要か悩んでいます。耳は入り口のみ掃除していない。皆さんはどうしていますか?

子供の耳掃除と鼻掃除ってどれくらいの頻度でしてますか?
生まれてからお風呂上がりに毎回綿棒でしてたんですがものすごく嫌がるので最近やらなくなりました。
すると鼻から勝手に鼻くそがでてきたので、わざわざに掃除する必要ないのかな?と思って…
耳は入り口付近しかもともと掃除してませんでした。皆さんどうしてますか?

コメント

deleted user

鼻は大きい鼻くそがあって呼吸が苦しそうなら取る感じで、滅多にしません。
耳はたまーにスマホのライトで照らしながら覗いてみて、穴が塞がりそうなくらい溜まってたら耳鼻科で取ってもらいます。大体3ヶ月〜半年に1回くらいです(*´꒳`*)

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます、
    耳鼻科まだ行ったことなくて💦耳垢すごくたまってそうです…
    鼻はあまりしなくてもいいんですね!

    • 10月28日
年子まま

耳掃除はたまに入り口付近を綿棒しますが、基本的に勝手にでてきますしうちの子はドライタイプで綿棒しても全然とれないので自然排出派です笑笑
鼻も勝手に鼻くそ出てきますし、鼻詰まってない限りそのままです!

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます!
    基本勝手にでてくると思ってたらいいですかね😅
    すごく面倒くさいし嫌がるし…

    • 10月28日
ママちゃん

ウチも嫌がります😩
鼻は見えてたらウエットティッシュで拭いて取ったり、お風呂入ったときに結構出てきます😅
耳は耳鼻科にも行きますが、最近は風呂上がりに毎日綿棒はせず、汚れが見えてたらササっとキレイにします😆

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます!
    嫌がりますよね💦
    汚れがみえたらうちもするようにしてみます😅

    • 10月28日
Riiiii☺︎

耳掃除は産まれて2,3ヶ月頃までは入り口付近だけを綿棒でしててそれから1歳半頃まで一切やってませんでした!!1歳半頃に初めて耳鼻科で耳掃除してもらいました😊耳掃除は自分でやると奥にいったり動いて傷つけたりの可能性があるので耳鼻科でやるのがいいですよ!!耳掃除だけで耳鼻科行くの全然アリなので(^^)
鼻掃除はしたことないです😅鼻くそ見えてるときに綿棒でするくらいです。やりすぎると鼻の粘膜傷つけます💦

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます!そうなんですね!耳鼻科行ったことないので今度行ってみます😊
    あ、そうなんですか💦知りませんでした😭鼻はしないようにします!

    • 10月28日