※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひま
その他の疑問

結婚式を3週間後に控えて、父親を亡くしました。一般的には喪中に祝い事…

結婚式を3週間後に控えて、父親を亡くしました。
一般的には喪中に祝い事はしないかと思います。
同じような経験をされた方、結婚式をキャンセルまたは延期されたか、もしくは予定通り行ったか、教えてください。
よろしくお願いします。

コメント

みい

全く同じです。
義理の父を亡くしましたので、私の意見は控えようと決めて、義理の母にどうしましょうと聞きました。そした式はやりなさい」とのこと言ってもらえたのでやりました。

あなたの父ですよね?
あなたの気持ちが大事です。
式はやりたいですか、やる気持ちになれない。どうですかね。
あなたの気持ちと、お母様の気持ちを確認したらどうでしょうか

  • みい

    みい

    ↑間違い
    そしたら「式はやりなさい」

    • 10月28日
  • ひま

    ひま

    遅くなってしまい申し訳ありません。
    母と相談した結果、1年後、喪が明けてからということになりました。
    1年後、父も空から結婚式を優しく見守っていてくれるといいです😌

    • 11月4日
ちびた

私は実母を亡くして、その年に入籍、義家族が式は春にやれと言ってたので明けて3月に式をやりました。

母が私達の結婚を喜んでいてくれた事。
そのために(母が亡くなった事で)結婚を延期するなど、絶対喜ばないだろうと思った事。
それらを率直に旦那の両親にも伝えて了承をもらいました。
お父様、ひまさんが寂しくないように
嬉しい事を考えていなさいって言ってくれてるのかもしれませんよ?、
ご冥福をお祈りします。

  • ひま

    ひま

    故人が悲しむだろう、と考えて予定通り入籍や結婚式をされる方、最近は多いみたいですね😊
    わたしは結局母からの意見もあり、来年になってしまいましたが、楽しみです!

    • 11月7日