
胃腸炎で嘔吐と下痢が続き、感染を心配。感染予防や水分補給について相談。元気はないが様子を見る。
胃腸炎についてです。
3日前に嘔吐があり胃腸炎と診断され
次の日嘔吐無しの水便でお薬を貰いました。
今さっき水分を欲していたのか
ぐずぐずしていたのでアクアライトを
10口ほど飲ませました。
直ぐに横にしてしまったせいか
ほとんど吐いてしまいました。
その後もぐずぐずしていたので
お腹も空いているのかななんて勘違いで
ミルクを100飲ませてしまいました。
落ち着くまでだっこをしていたのですが
横にした瞬間また全部吐いてしまいました。
マットレス、シーツ、枕、毛布、ベッドまでも
すべて吐いてしまったもので汚れてしまいました。
胃腸炎になった日から全て素手で
早めに汚れたものを洗濯するくらいで
なにも消毒のような予防を一切していません。
今更なのですが皆さんは感染性がある
嘔吐下痢の処理はどのようにしていますか?
ここまできてしまったのでうつるの覚悟なのですが
今後はこれをきに色々気をつけていきたいと思います。
皆さんは感染を防ぐためになにか
気を付けていることはありますか?
それと1日落ち着いた嘔吐でしたが
夜中にまた吐いてしまっているのですが
水分はとれていますが下痢だったり
嘔吐だったりでほとんど失われてるように思います。
朝にはまた様子をみてみますが
水分さえとれていて機嫌もよさそうであれば
大丈夫でしょうか?
機嫌はいいのですが元気はありません(>_<)
- 😺

りぃな
汚物は使い捨て手袋、マスクをつけて処理。
吐瀉物はティッシュで拭き取り、下痢はおしりふきで拭いた後にシャワーして泡で洗い流します。
汚物は全てポリ袋に入れて口を縛る。
吐いた場所にたっぷりアルコールスプレーをしてティッシュで拭き取る。
新しいポリ袋に入れて口を縛る。
すぐにハンドソープで手の平、手の甲、指の間、爪の隙間をしっかり洗う。
その後アルコールを手にして消毒をする。
新しいマスクをする。
こんな感じで処理&予防しています。
胃腸が弱っているので、すりおろしりんごのお粥など胃腸に優しい食べ物、アクアライトなどの水分も時間をおきながら数回に分けて少しずつ飲ませたり食べさせてあげたりして下さいね。
繰り返し吐いてしまうと思いますが、嘔吐はじきに収まってくると思います。
空間除菌のクレベリンなどをセットしてもいいかもしれません。
お大事に。

😺
返せていませんでした(>_<)
おそくなってすみません...
わかりやすい説明ありがとうございます!
今後このようなことがあったときは
気をつけていきます!
嘔吐は無くなりましたが
下痢がまだよくなりません(T-T)
少しずつ食べさせたり飲ませたり
胃腸をならしていきます
ありがとうございました☺
コメント