
コメント

ママぽっぽ🕊️
私は産後2カ月ちょいに旦那側の祖父の一回忌がありましたが、旦那のみ参加にしました!
同じく片道1時間半で、なんだかんだ半日くらいかかるので赤ちゃんや私の負担を考えて不参加にさせてもらいましたね😣
うーたんさんも旦那さんと息子さんだけの参加で良いかと思いますよ💦
落ち着いたら御墓参りに行けば十分😌👌
ママぽっぽ🕊️
私は産後2カ月ちょいに旦那側の祖父の一回忌がありましたが、旦那のみ参加にしました!
同じく片道1時間半で、なんだかんだ半日くらいかかるので赤ちゃんや私の負担を考えて不参加にさせてもらいましたね😣
うーたんさんも旦那さんと息子さんだけの参加で良いかと思いますよ💦
落ち着いたら御墓参りに行けば十分😌👌
「産後」に関する質問
旦那から離婚を切り出されました。 もうすぐ2歳の子をもつ専業主婦です。 殴り書きでわかりにくい所もあると思いますが、気持ちの整理のためにもここに書かせてください。 批判は控えてくれると嬉しいです。 旦那が離婚…
同じ市内に住んでる実母義母に 産後お手伝いお願いしてないんですが 実母は仕事の合間に私のおかずを作ってくれてますが 免許がないため育休の旦那が取りに行くんですが 毎日おかずを取りに行くのが大変になってます。 …
生理周期が短くてもPCOSの可能性はありますか? 産後生理が始まったばかりのときに子宮を見てもらい、つぶつぶが5つくらいあってPCOSぎみかも、授乳中だからそれも影響してるかも?みたいに言われました。 復活後数回は40…
妊娠・出産人気の質問ランキング
お母さん
移動も長いし、私の場合は子供もまだ新生児なので
子供を夫にみてもらって私だけ参加したとしても
産後1ヶ月以内だと体力も無くて厳しいですよね😭💦
実の祖母なのでとても迷いますが。。
落ち着いたらお墓参りに行くことにします😣✨