※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わじゅママ
子育て・グッズ

離乳食を始めて1週間で、野菜を始めるのは早いですか?始めるならどんな野菜がいいでしょうか?

離乳食を始めて7日目です。

今はまだ10倍がゆ小さじ3しか食べさせてません。

明日か明後日から野菜を始めようと思っています。

離乳食8日目か9日目で野菜を始めるのは

早いのでしょうか?

もし野菜を始めるならどんな野菜から始めれば

いいのでしょうか?

コメント

たろきち

1週間おかゆ、次の週から野菜を始めましたよ( ˊᵕˋ )
最初は人参やかぼちゃ、さつまいも、ほうれん草とかでした!
慣れて来てからはブロッコリーやトマト、かぶや白菜など繊維があるものも挑戦しました!

  • わじゅママ

    わじゅママ

    1週間おかゆ、次の週から野菜を
    始めてもいいんですね(♡˙︶˙♡)
    最初はにんじんやかぼちゃが
    いいんですね!
    早速明日からにんじん始めてみます。
    野菜は1種類を1週間続けたらいいんでしょうか?

    • 10月28日
  • たろきち

    たろきち

    甘いものは食べてくれやすいですが、
    逆に甘いものしか食べなくなってしまう事もあるのであげすぎにも注意した方が良いですよ( ˊᵕˋ )
    野菜は1種類同じものを少しずつ増やし、
    (最初は1さじから初めて10gくらいたべれるようになったら)次の野菜に挑戦するといいです(*´ω`*)
    野菜ではあまりアレルギーは起きませんが、
    下痢になったり便秘になってないかウンチをチェックしながら順調であれば次の週には別の野菜にしてみるとか(*´∇︎`*)

    • 10月28日
  • わじゅママ

    わじゅママ

    そうですよね(*^^*)
    あげすぎにも注意した方が
    いいですよね(*`∀´*)
    野菜は1種類同じ物を少しずつ
    増やし、次の週に次の野菜に
    挑戦するようにします(*^^*)
    教えて下さりありがとうございました。
    11年振りの離乳食ですっかり
    忘れてしまってます😅💦

    • 10月28日
  • たろきち

    たろきち

    11年ぶりなんですね(*´ω`*)
    お姉ちゃんにもすりつぶし手伝ってもらいましょう♪笑

    • 10月28日
  • わじゅママ

    わじゅママ

    そうなんです(*'ω' *)
    上の子にも手伝ってもらいます(*'ω' *)

    • 10月28日