コメント
ちょこみんと
ありました💦うちはその頃寝始めは4時間以上寝てくれたのに夜中や明け方に覚醒してニコニコ1時間以上遊んでました😭疲れがすごかったです…
今は夜中遊ばなくなりましたが急におっぱい星人になったり夜も細切れ睡眠だったりで相変わらず寝不足です…もう体が慣れてしまいました💦脳が発達途中だしまだまだ仕方ないのかなぁと諦めております😅
ちょこみんと
ありました💦うちはその頃寝始めは4時間以上寝てくれたのに夜中や明け方に覚醒してニコニコ1時間以上遊んでました😭疲れがすごかったです…
今は夜中遊ばなくなりましたが急におっぱい星人になったり夜も細切れ睡眠だったりで相変わらず寝不足です…もう体が慣れてしまいました💦脳が発達途中だしまだまだ仕方ないのかなぁと諦めております😅
「授乳」に関する質問
床上げまで皆さん何されてますか? 2人目を先週産み、布団で過ごす日々が続いています。 長女が活発なこともあり、 長女の着替えやおむつ替え、身の回りの世話などはしちゃってます。次女の授乳やおむつ替えもしてますが…
普段は目が合ったり笑ったりしてくれるのですが、お腹がすいて興奮してる時、授乳時や抱っこしたときに首をぐいーんとしたり、キョロキョロして全く目が合わなかったりして心配です。
【教えてください🥲】 6ヶ月ベビー 日中のお昼寝について 授乳は3時間から4時間おき 4回か5回 夜は爆睡してくれますが、昼寝は30分ぐらいしか寝ません 30分ぐらいで起きてすぐ泣きます 日中深い眠りに入ったことはあり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いおまま
コメントありがとうございます😊
ほんと同じです😂この時間に遊び出すの?!と言う感じですよね💦疲れやばいです😂
やはり慣れていくんですね、早く慣れたいです(><)睡眠は自分も大事だしでも寝れないしで、寝不足になりますね…😥慣れるまでがんばります😭✨
ちょこみんと
よくあることみたいですよ!
今夜も日本中のママさん達が寝不足で頑張っている…と思いながら私も頑張ってます。笑
慣れるとなんとかなります!とはいえ何処かで少しでも寝る時間を確保して休んでくださいね✨ズリバイ、ハイハイと可愛い成長が見られますよ!
がんばりましょう(^ ^)
いおまま
そうなんですね、知りませんでした😂せっかく慣れてきて自分の時間も確保できたのに今は全くで辛すぎます😂💦でもそうですよね、今も全国のママさんたちが頑張られているんですよね!✨寝る時間確保して頑張ります!(><)✨