※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
妊活

卵管の通りを良くする方法について、費用や痛みについて相談したいです。先生に相談してもらえるでしょうか?

卵管の通りを良くする方法があると聞いて一度やってみようかなと思っていて先生に言えばやってくれるんでしょうか?どのくらいの費用がかかりますか?きっと痛いですよね。

コメント

ゆず

卵管造影ですかね^ ^?
私が言っていた病院は1万かからなかったとおもいます^ ^
私の場合は、まずタイミング法。
何度か試してだめだったので、卵管造影のことを話ししてもらいました。
痛みには強い私ですが、さすがに痛くて涙が出ました。
少し詰まってたみたいです。
人によっては痛くない人もいるみたいなのでこればかりはやってみないとわからないですが、、、
卵管造影した周期で授かれたので、やってよかったっておもいました!

  • もも

    もも

    コメントありがとうございます。
    タイミング法とクロミッド飲んで
    2周期目でしたがリセットしました😭

    私の母の友達が卵管通すと
    できやすくなるよーって言ってた
    らしくて、、、

    そんなに痛いんですね。
    詰まってるって言うのは
    なにが詰まってるんですか?

    私は軽い子宮内膜症持ちなので
    絶対いたそうだなと思ってます。

    でも相談してやってみたいと
    思います!

    痛いおもいした甲斐がありましたね😭
    妊娠おめでとうございます💞

    • 10月28日
さくらもち

私は卵管造影やってみましょうと言われてしました😊
費用は6000円くらいだったと思います。
痛いと聞いていたので怖かったですか、そんなに痛くなくあっという間に終わりましたよ☆
卵管が詰まっていたりしたら痛いかもしれないですし、痛みは人によると思うので必ずしも痛くないとは言えないですが…(>_<)
卵管造影後すぐの排卵で初めて妊娠出来たので効果あったんだなと思いました😊💡

  • もも

    もも

    6000円くらいなんですね!
    卵管私もやってみます😉★

    今は普通の産婦人科に
    通っているんですが、それでも
    やってくれるんでしょうか?

    妊娠おめでとうございます💞

    • 10月28日
  • さくらもち

    さくらもち

    ありがとうございます😊

    私も最初は近所の産婦人科に通っていてタイミング見てもらってたんですが、4ヶ月経ってもダメだったので卵管造影を勧められて不妊治療の病院へ転院しました。
    卵管造影が出来るかどうかは病院に聞いてみないと分からないと思います😊

    • 10月28日
  • もも

    もも


    やっぱり不妊治療ですか😭
    そうですよね(;_;)
    30日産婦人科行くので
    お話してみようと思います!

    • 10月28日
  • さくらもち

    さくらもち

    私も妊活始めて1年経ってなかった時だったので、まさか自分が不妊治療の病院へ通うなんて…😞と思いました。。
    でも卵管造影して転院して2ヶ月目で授かれたので早めに行っておいて良かったとも思いました😊✨
    卵管造影するのも勇気いると思いますが、妊娠へ繋がる1歩だと思って頑張ってください✨

    • 10月28日
  • もも

    もも


    私は7ヶ月が経ちました。
    クロミッド飲んでてタイミング法で
    2周期目リセットしました。

    前に不妊治療専門の病院に
    電話したら1年経ったら来て下さいと
    言われて断られてしまったので
    今の産婦人科で不妊治療専門の
    病院を紹介して頂くしか
    ないですね😭😭言いにくいなぁと
    思いながらもやりたい気持ちが
    強いです(;_;)

    ありがとうございます❤️

    • 10月28日
  • さくらもち

    さくらもち

    そうなんですね(>_<)
    私は通ってた産婦人科の先生から卵管造影を勧められて病院も紹介してもらいました。
    なので今通っている先生に紹介してもらうのがいいかもしれないですね😊
    赤ちゃんが早く欲しい人なら妊活にはなんでも早めがいいと思います❣️
    なので先生にお願いしてみてください✨

    • 10月28日
  • もも

    もも


    きっとこのままだ1年経ってしまう
    かもしれないし不妊治療専門のが
    いいかなぁとも思っているので、
    いい機会ですよね❤️

    勇気だして紹介してほしいと
    伝えてみます!!

    もう生理がきてがっかりして
    悲しくて泣いてしまう毎月が
    嫌になってきたので、、(;_;)

    ありがとうございます😭💞

    • 10月28日
  • さくらもち

    さくらもち

    毎月悲しくなっちゃいますよね😢
    私も結婚して子供が欲しくなったらすぐに出来るものだと思っていたのですごく落ち込んだ時期があります。
    周りはすぐに出来ている人が多かったので余計に😞
    妊活始めてちょうど1年目に授かったので最初から1年はかかるものだと思っていたら気持ち的にも楽だっただろうなと思いました。
    妊娠が分かる2ヶ月くらい前から、もういつでもいいや!赤ちゃんが来たい時にくればいいや!と思うようになってから気持ちが楽になりました😊
    気楽に考えるのは難しいかもしれないですが悩みすぎずに旦那さんと毎日楽しんで過ごしてみてください😊💓

    長々と失礼しました…😂

    • 10月28日
  • もも

    もも


    昨日リセットしたので
    布団の中で泣きました😢
    旦那にも優しくできず、、
    精液検査をすると言ってました。

    そうなんですよね。。
    すぐ出来るって思ってたので
    旦那は特にそうです(;o;)💔

    赤ちゃんが来たいときに(;_;)
    ですよね!授かるタイミングは
    きっと決めてますよね😢

    それまで治療頑張ります!💞
    ありがとうございます💏

    • 10月28日
シャム

卵管造影検査ですね。
卵管の詰まりや癒着、通りが狭くなってないかなどを子宮から造影剤を注入してレントゲン撮影する検査です。
卵管が詰まっていると卵子が通れず子宮に行けないし、精子も卵管の先へ行けません。
結果受精出来なくて妊娠できません。
不妊治療のスタート時にそういったことがないか調べます。
検査は生理開始から6日目〜10日目あたりで実施となります。
多少の詰まりはこの検査で通りが良くなる事もあるそうです。

が、個人差はあるものの痛みがあります。
私は通りに問題はありませんでしたがとても痛かったです。もう二度とやりたくない検査です(;´д`)
重い生理痛のような感じです。

卵管が左右共に詰まってて改善されなければ体外受精など治療方法も明確になってくると思います。
痛いけどこれから治療していくのであればやってみるのも良いかと思います。

  • もも

    もも


    コメントありがとうございます。

    普通の産婦人科に通ってて
    クロミッド飲んでタイミング法
    2周期目でしたがリセットしました。

    卵巣が詰まってると
    良くないですね(;o;)

    やってくれるか相談します。

    • 10月28日