※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とみぃ
ココロ・悩み

性別が分からないけど、桜の名前をつけたいです。自分の名前と似た名前を子供につけることについて聞きたいです。

まだ性別もわからないですが女の子なら春になるので桜をつけたいです!!

理桜(りお)にしようと思うのですが読めますか?

あと職場の人にみおちゃんがいて
お子さんがりあちゃんがいる人がいます(>_<)

かぶってる、、と思いますか?

自分の名前とか子供の名前に近い名前を
職場の人が子供につけたらどう思いますか?

不愉快に思われますか(>_<)?

コメント

えみり

昔アルバイトの子の妹が同じ名前でしたが
お〜!!同じじゃん♪くらいしか思いませんでしたよ(*´ω`*)

  • とみぃ

    とみぃ

    そうなんですね!
    もう知ってるのに後からつけても大丈夫ですかね(´・ω・`)?

    • 10月28日
  • えみり

    えみり

    似てるねってしか思わないです😊

    ちなみに私は職場の人のお子さんたちの
    名前知らないので
    かぶってるかもしれないです( 笑 )

    • 10月28日
  • とみぃ

    とみぃ

    そうなんですね!
    私も知らない方が良かったです(>_<)
    ありがとうございます‼

    • 10月28日
∞

自分に近い名前は何とも思わないけど、
子供に近い名前は思うかも。

読みを
-りおう-ちゃん
にしてはいかがですか?
可愛いと思いますし、かぶらないし。
桜をぶった斬っちゃうのってちょっとな😢って思いましたし。

  • とみぃ

    とみぃ

    そうですかー、、
    旦那と意見が合わなくてやっと見つけたんですがやっぱり考え直します(´・ω・`)
    私はむしろさくらでいいんですけどね(;´∀`)
    ありがとうございます(>_<)

    • 10月28日
  • ∞

    名前、難しいですよね。。。
    私も禿げそうになりながら考えました😅
    でも、1つでも引っかかることがある名前はやめたほうがいいです。
    あれだけ考えてよかったな、って、今心底思います。
    いいお名前見つかるといいですね😽

    • 10月28日
  • とみぃ

    とみぃ

    そうですよね、、
    後から何かあっても嫌ですもんね、、
    もうその人に聞いちゃえばいいですかね😣
    ありがとうございます☺

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

気になるほどの被りではないと思いますよ。全く同じ名前と漢字だと「あの子(私)と同じだな」と思われるかもですが、一字違いくらいならあまり気にしないと思います。
理桜ですが、読めないことはないですよ。一瞬「りおう?いや、名前だからりお、かな」と考えちゃうかもしれませんが…私の好みでは、桜(おう)の漢字を使うなら「お」と読ませるよりも、そのまま「さくら」の方が好きです。沢山いるかもしれませんが、すごく可愛い名前だと思います。

  • とみぃ

    とみぃ

    そうですか!?
    2文字の子多いからかぶりますよね、、
    やっぱりちょっと読みづらいですかね(´・ω・`)
    私もさくらで良かったんですが旦那が嫌がるので(;´д`)
    ありがとうございます(>_<)

    • 10月28日
アリエル

理桜ちゃん可愛いし、読めます😍

似ているけど、私なら気にしないかな?
全く一緒なら、呼ぶ時とかに間違えそうですが、1文字違いなら全然問題ないですよ!
一生懸命考えたお名前、自信をもって堂々としましょう☺️❣️

  • とみぃ

    とみぃ

    ありがとうございます(>_<)
    うーん、、
    2文字の子多いからかぶりますよね(´-ω-`)
    子供に近い名前は、、って方がいたのでちょっと考えます(>_<)
    ありがとうございます!

    • 10月28日
deleted user

桜を「お」と読む子がたくさんいるので、初見でも「りお」ちゃんだとすぐ読めます(^^)
私なら似ていても気にしませんし、仮に同じ名前でもそれぞれの夫婦、家族の想いでつけた名前なので、同じだねぇ、と思うくらいです!
可愛いお名前なので、変えたら勿体ないほどです!

  • とみぃ

    とみぃ

    ありがとうございます(>_<)
    知ってて後からつけるのは不快に思われる方もいるみたいなのでもう聞いてしまおうかなと思います(´・ω・`)
    もうこの名前しか思い付かないんですもん(>_<)
    ありがとうございます‼

    • 10月28日
remina

私なら全然不愉快に思いませんよ😃
ちなみに私の下の子も夏生まれですが桜の漢字を入れています((* ॑꒳ ॑* ))
読み仮名がないと読めないかもしれない、世でいうキラキラネームかもしれませんが😅
仮に職場の人になんと思われようと自分が付けたい名前をつけるのがいいと思います👌🏻💕
職場の人とは一生の付き合いではないですが、子供とは一生の付き合いですもん!
りおちゃん!可愛くて素敵です💋

  • とみぃ

    とみぃ

    そうですか!?
    上の子が冬入れてるので春っぽくしたくて(;´∀`)
    桜って誰からも愛されるじゃないですか‼
    いいですよね♪
    職場の人一緒に働いてるとやっぱりなにかと気になります(´-ω-`)
    ありがとうございます(>_<)

    • 10月28日
ミー助

うちの娘が璃桜(りお)です。
友達の子が鈴桜(れお)ちゃんです
似てますよね…
友達の子の方が先に産まれましたが、あっ‼️似てるね😍春産まれだと桜使いたいよね❤️
可愛いじゃん‼️って言ってくれました‼️
私は逆でも同じ事言います✨

  • とみぃ

    とみぃ

    友達なら良かったんですがそんなに仲良くないのでちょっとどうかなと思って(;´д`)
    私も友達ならむしろ嬉しく思います(^^)

    • 10月28日
  • ミー助

    ミー助

    仲良くない人でも私は気にしないで付けます‼️
    桜はどうしても使いたかったので

    • 10月28日
  • とみぃ

    とみぃ

    私も桜が使いたいです!
    画数も良くてこれだ!って思ったんですが、、
    もう職場の人に聞いちゃおうと思います(´・ω・`)

    • 10月28日
deleted user

理桜ちゃん可愛いですし、似てるといってもそこまで気にならないと思います!!💓
うちも似た名前の子がいましたが、名前って一生もので後々後悔したくないので付けたい名前をつけました👌✨

  • とみぃ

    とみぃ

    良かったです‼
    気にしないですかね?
    仕方なくで名前つけたくないですもんね(´・ω・`)
    ありがとうございます(>_<)

    • 10月28日