※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

身内への妊娠報告で悩んでいます。隠すのも違うと思いますが、どうしたらいいでしょうか。

不妊治療を三年近くしている身内への妊娠報告で悩んでいます。月に数回は会う身内なので隠すにも隠し通せないし、まず隠すのも違うなと思います。どちらにせよ辛い思い、悲しい思いをさせてしまう事になると思いますがどうしたらいいでしょうか。アドバイス下さい。

コメント

♥PIPI♥

まだ報告しなくてもいいのでは?とも思います。
私も義妹が不妊治療中ですが、安定期に入ってから報告しようかな。と思っています。
もしその前にツワリやお腹の出具合で、おめでた?とか聞かれたら、安定期に入ってから報告しようと思ってたの~って言えばいいかな?と😊
聞かれなくても安定期には報告しますけど☆
気を使ってるってバレるのも失礼かなとも思うし、難しいですよね💧

はじめてのママリ🔰

突然、面と向かって?報告よりはLINEとかで事前に報告したほうが、相手はリアクションしやすいと思います☺
ストレートに伝えてしまえば良いと思います!

Hanaco

親戚の話ではないんですが、仲の良い人が私が不妊治療しているのを知っていて、2人目が出来た際報告しにくかったようです💦
後から、どう伝えるか悩んでいたと知りました。
他にもやはり不妊治療していると、子どもの話題、妊活の話題、妊娠報告に気を遣ってくれる友人もいます。
私の場合はですが、不妊治療してるに関係なく気を遣わず普通に言って欲しいです!
もちろん、正直言えば全く落ち込まない訳ではないのですが、それは自分の問題ですので。
気を遣われていたり言いにくそうにされると自分のせいで気を遣わせ悩ませてると感じて辛かったので💦