
9ヶ月の子供が奇声をあげて怒りやすいです。成長の一環だと思いますが、同じ時期の子供も同じように感じるでしょうか?
9ヶ月の子を育てています。
この頃、奇声をあげて怒ったりすることがよくあります😥
危ないものを取り上げたりすると怒ったり
自分がしたいことが上手くできないと怒ったり
急にこんな感じになってびっくりしています!
これも成長なんだと思ってはいるのですが😂
みんなこれくらいの時期はそうなのでしょうか?
- ままり(生後1ヶ月, 4歳1ヶ月, 7歳)
コメント

COCORO
9ヶ月頃から自我出てきますからねぇ。そんなもんですよ!!
どんどん自我出て来て、イヤイヤ期になっていきまーす♡

ぺこちゃん
うちもです😅😅
9ヶ月頃から何か思い通りにならないと奇声をあげたり、仰け反って怒ります😭😭😭
大変ですよね😱
-
ままり
同じですね!
ほんと大変ですよね😂
この前まですごいいい子ちゃんでニコニコしてたのでいきなりそうなってびっくりでした笑
お互い大変ですが頑張りましょう💓- 10月27日
ままり
そうなんですね!
いきなりでびっくりしてますが成長してる証ですね💓
見守ってあげるようにします!