
夜間断乳を始めて5日目で赤ちゃんがグズグズしている状況。続ければ起きなくなるか不安。帰省前に改善したいが、船での移動中に泣いた場合、授乳すると元に戻るか心配。
夜間断乳成功した方、教えてください。
月曜から夜間断乳始めて5日目です。それまでは夜中2、3回起きてオムツ変えて4、5分飲めばそのままぐっすりでしたが、夜間断乳始めてから30分から1時間グズグズ言っています。昨日はだいぶ短く1回目は1分もせず寝ました。2回目も五分ほどで毛布しゃぶりながら寝ました。このまま続けていけば起きなくなるのでしょうか?実家に帰るのに夜間の船での移動になるので来月法事で帰省するまでにどうにかしたいのですが、もし船で起きてしまって泣けば授乳するとするとまた戻ってしまうでしょうか⁉️
- りんご(6歳)
コメント

おとうふ
同じく8カ月の時に夜間断乳しました😌💡
まず、一旦夜間断乳を始めたら基本的には途中であげないほうがいいと教わりました💦今までもらえなかったおっぱいが泣けばもらえると学習しちゃうそうで、次からもっと大変になるんだとか…😥
うちも夜間断乳してすぐ効果があったわけではないですが、だんだん起きる回数が減っていった感じです💡
ちなみに日中の運動量はどうでしょうか??私が夜間断乳した時は1週間くらいはとにかく日中動かしてヘトヘトにする作戦で毎日支援センターなどで遊ばせて、朝寝もなくしました🤗

misa
10ヶ月の息子がいて夜間断乳成功しました!
夜中1時間から2時間おきにグズグズして、その度に授乳してましたが夜間断乳してからは、8時半頃に寝て5時頃まで寝てくれます!
たまに3時頃グズりますが、添い寝トントンで5分もしないうちに寝ます。
その調子で頑張れば寝てくれますよ!!
せっかく5日間頑張ったなら成功まで頑張ってください😊
ここでくじけたら、りんごさんとお子さんの頑張りが無駄になってしまいますよ!
ちなみにうちの子も、3日目までは1時間泣き叫んでました(笑)
-
りんご
今の所続けるよ程なのですが船が心配で。以前迷惑かけたので今回はどうにかしたいのですが。
- 10月27日
-
misa
船は心配ですね😥
私なら夜間断乳続けて、船に乗る日は泣いてしまうようなら、特別にあげてしまうかもしれません😅- 10月27日
-
りんご
ですよね。雑魚寝なのでいつも気になって。配慮してあり幼児のいる家庭用のお部屋があるのですが、逆に他のお子さん起こしてしまわないかとヒヤヒヤです。
- 10月27日
りんご
近くに遊ぶところがないのでひたすらお散歩とお部屋で動き回っています。ひとまず船が心配で、お盆に帰省した時はかなり起きて周りに迷惑かけたなぁと言う感じだったので。