
娘は洋食が苦手で、和食が好き。親戚の集まりで洋食を食べず、母の煮物に大喜び。幼児は洋食好きと思っていたが、娘は違う。
うちの娘はオムライスもカレーも(このへんは洋食かビミョーなところですが😅)、パスタ、王道ハンバーグも好きじゃない。嫌いではないみたいだけど🤔
煮物、梅干し、もずく、豆腐が大好き!
つい先日、親戚の集まりがあって、子ども用のお弁当がオムライスやらグラタンの洋食。娘はほぼ食べなかったんです。
私の高野豆腐の煮物あげたらもっともっとと大騒ぎ(笑)
渋好みだな😂
薄味和食が元々好みなのはあるだろうけど、洋食の方が味が濃くて飽きちゃうのかなー。
それともうちの食事がほぼ和食だから洋食慣れしてないのか。
私だったら和食ばかりだったら洋食テンション上がってガツガツ食べちゃう😋
幼児ってみんなもれなく洋食好きなんだと思ってました!😂
皆さんのお子さんはどうですか??
- 怒りのまんまんまー!(8歳)
コメント

らいむ
うちの子達はカレーとかパスタとかも好きですが和食も好きですね煮物とか煮魚とか
長男はお肉より野菜と魚が好きなので和え物とか好みます。筑前煮みたいなのはあっという間になくなります

みたらし
うちの娘は洋食もそこそこ食べますが和食の方が大好きです!
ひじきとか好物中の好物です!笑
この前生姜をパクッと顔色ひとつ変えずに食べていて驚きました。笑
-
怒りのまんまんまー!
洋食そこそこ食べて、和食好みなんて理想です😆✨
ひじき、娘も狂ったように食べます(笑)
生姜を顔色変えずに?!辛さとか平気な子なんですねー。- 10月27日
-
みたらし
カレーと果物は嫌いなようです( ;´Д`)それ以外はよく食べてくれます(^-^)
狂ったようにww笑っちゃいました😂
私が好きでよく食べるんですが娘が食べたい食べたいと言うのでひとつあげたら美味しいと言ってもっと欲しがってきました( ˙-˙ )笑- 10月27日
-
怒りのまんまんまー!
うちもカレー、シチューの手抜き物を嫌がるので困りもんです😅
生姜、よく使うのであげてみます。
どんな反応するかしら\(≧∀≦)/イヒヒ- 10月27日

yuki
わが家はオムライスとパスタはあまりです💦
ただ、パスタはマカロニみたいな感じならば好きで食べてますよ!
ハンガーグもケチャップなどのソースなしで下味して焼いたのをそのままが好きです😁
わが家も和食大好きで煮物・納豆・豆腐が夜ご飯ではよく出てきます(笑)
外食してもお子さまランチは、うどん・ラーメン・ふりかけご飯あたりしか頼まないです💦
-
怒りのまんまんまー!
パスタもてんで食べません。
この前うどんをナポリタン風にアレンジして出したらぺろっと舐めて、ご馳走様しました😂
夕飯に豆腐、ヘルシーですよね!楽だし!
娘のおかげで少し痩せました(笑)- 10月27日

Mon
うちの子が好きなのは、
納豆
枝豆
豆腐
きな粉
海苔
高野豆腐の煮物
人参のきんぴら
アジフライ
秋刀魚の塩焼き
アジの開き
豆腐ハンバーグ
おでん
うどん
かぼちゃの煮物
などなど…。和食ですね😅
スパゲティ、グラタン、ピザ、カレー
、オムライスは少し食べますが、秋刀魚の塩焼きには勝てません。
また、甘いものも好きではなく、ヨーグルトも砂糖なしの酸っぱいものが好きです😅
高野豆腐の煮物、うちの子もかなり好きです!似てますね笑
-
怒りのまんまんまー!
海苔、娘も大好物で機嫌悪いときに海苔渡すと途端に笑顔になります!
お菓子より喜びます(笑)
あー、さんまの塩焼きが買ってしまうのは本当によく分かります🤤
似てますね!😂- 10月27日

さとみっち
うちの長男もそうでしたが、幼稚園に行き、給食を食べるようになったらちょっとづつ好みも変わって来ました。
もちろん、和食大好きなのは変わらずですが🎵
-
怒りのまんまんまー!
幼稚園の給食では否応なしに洋食出てくるし、みんな食べてるし、食べないわけにいかないですもんね!
洋食のおいしさも覚えてくれるといいなあ😄- 10月27日
怒りのまんまんまー!
煮物、煮魚ってホッとする味だから好むのもわかりますよね!
筑前煮なんて最高!!
うちの子はカレー出すと明らかにガッカリした顔してテンション低くもそもそ食べます(笑)
らいむ
可愛らしいですね笑
うちの子達はカレーが出たら作ってるときから、まま今日、かりぃ?かりぃ?と足元でうるさいです🤔
長男が言葉遅れてるので次男とかりぃ連呼ですね😂
なんにしてもけんこうてきでいいですよね🤗
食事作りお互い頑張りましょ~✌️
怒りのまんまんまー!
足元でかりぃ?と騒がれてるのを想像するだけでニヤニヤしちゃいます(*´ω`*)
和食は健康的いいですよね!
頑張りましょう!