※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
柚
子育て・グッズ

お腹がすいている時に泣く理由について、ミルクをあげたが欲しくなかった可能性があります。

お腹すいてる時って必ず泣くんですかね🤔
3時間ほどたって ミルクあげましたが
泣いても欲しくなかったみたいで
わからなくなってきました😭

コメント

もえな

暑かったりトイレしてても泣きますよ!

  • 柚

    泣くことで全部訴えるのでわかんないですよね💦
    オムツも大丈夫だし 汗もかいてないです!

    • 10月27日
  • もえな

    もえな

    あとはミルクがちょっと足りなかったりとかですかね?
    眠たいとかでもないんですかね?

    • 10月27日
  • 柚

    3時間空いてて泣いたのでミルクあげたらいらなーい!って泣いて 遊んだら 嬉しそうにして……
    ぎゃくに今は、ちょっと泣いて泣き止んだけど時間が経ってたので ミルクあげたらごくごく飲みました!訳分からないです!(笑)

    • 10月27日
Juriet.

だいたいの時間でミルクかな?と思っても
私は先におむつや抱っこであやしたりして
泣きやまなかったらあげるようにしてます◎

  • 柚

    ミルクの前に必ずオムツ替えてるんですが
    ミルクでも 抱くと泣き止むんですよ! わけわかんないです😭
    ミルクだったら 泣き止まないですか?

    • 10月27日
  • Juriet.

    Juriet.

    お腹空いてたらうちは泣き止まないです!😅
    全然泣き止まんしやっぱりお腹かーって思う感じです!
    ミルクだとなるべく3時間あけなきゃだから
    タイミングミスるとちょっと大変ですよね💦

    • 10月27日
  • 柚

    わかりやすいお子さんですね❤️
    3時間空いて 泣くからミルクあげたら
    違うー!って泣いて
    構ったら うれしそうにしてるんです💦
    逆にさっきは ちょっと泣いて すぐに泣き止んでとりあえずミルクあげたら
    ごくごくのんで💦

    • 10月27日
  • Juriet.

    Juriet.

    めっちゃ分かりやすく泣かれます(笑)
    寝ぐずりのときとかは泣くというより
    叫んで呼んできますね!(笑)
    構ってほしいときも泣きますよ!!!
    うちの子叫びます(笑)
    もうちょっとしたら泣き声変わってきますかね?😅

    • 10月27日
  • 柚

    グズグズとギャン泣きはあるんですよ!
    ただギャン泣きでお腹減ったー!は、寝起きとか!なので ご機嫌からのお腹減ったは 難しいですね……

    3ヶ月で 子育て楽になってきましたか?❤️
    まとめて寝てくれますか?

    • 10月27日
  • Juriet.

    Juriet.

    うちめっちゃリズムついてるからなー😅
    だいたいおっぱい飲んで1時間〜1時間半遊んだら
    寝ぐずり始まって、起きたらおっぱいみたいな!
    寝起きめっちゃ機嫌悪いです!(笑)

    うちの子やりやすいのか、自分が慣れちゃったのか
    1ヶ月超えてからは全然楽です!
    でも3ヶ月ちょっと前からメリーで一人遊びを
    よくしてくれるようになってさらに楽に💕
    まとめてはたまーーーに6-8時間くらい寝てくれます!
    それ以外は3-4時間で起こされますよ(笑)

    • 10月27日
  • 柚

    遅くなりすみません!

    うちも午前中は、ひとり遊び1時間くらいして 泣き始めたら 寝たいんだなぁって感じです!

    1ヶ月超えてから、楽なのはいいですね!
    私も ここ1ヵ月近く 8時間くらい夜寝てくれます!

    • 11月12日
アウトローぐれMIMI🦖⋆͛‪‪⋆͛

💩は出てますか?
お腹が苦しかったりしてもグズグズになったりします😅

  • 柚

    💩で泣いてるのは何となくわかるんです! 3時間空いて泣き始めたから
    ミルクあげたら いらない!って泣いて、遊んだらキャッキャッ遊んだので、よくわかんないです。

    • 10月27日
  • アウトローぐれMIMI🦖⋆͛‪‪⋆͛

    アウトローぐれMIMI🦖⋆͛‪‪⋆͛

    そしたら、寂しかったとかかな?
    月齢上がってくと段々知恵がついてくるので泣いたらママが構ってくれる~って泣いたりもしますよ🤣

    下の子もたまに嘘泣きしたりしますw

    • 10月27日
  • 柚

    なかなか 難しいですよね!
    お腹すいたーって わかりやすかったらいいのに…… もっとこれから
    分からなくなるんですね😭!!大変だぁ

    • 10月27日
  • アウトローぐれMIMI🦖⋆͛‪‪⋆͛

    アウトローぐれMIMI🦖⋆͛‪‪⋆͛

    も少し月齢上がれば寝返りしたりずり這いしたり行動範囲も増えてきて一人遊びしたりしてくれるので、今ほどは抱っこマンじゃなくなりますよ😆!

    確かに鳴き声ひとつで何を求めてるのか理解するのは中々大変ですよね😂

    お互い頑張りましょう!!

    • 10月27日
  • 柚

    ありがとうございます!
    手探りでがんばります😭❤️❤️
    お話出来て良かったです!

    • 10月27日
かな

女の子はそうゆう子多いらしいですよ。

  • 柚

    そうなんですか!
    手探りでがんばるしかないですね😭❤️

    • 10月27日
たま

うちの子は眠いのに寝れないとグズグズ泣きますね( ´∀`)基本ほとんどそうかも!
あと夜中はゲップとか?したら普通に寝だすのでそうだったのかなーって思ったりしてます。

  • 柚

    それもあります!
    あまりに早くグズグズしてると
    あー。眠いんだなぁって感じです。

    かなー?かなー?ですよね子育てって!

    • 10月27日
  • たま

    たま

    あと上の人が書いてるようにうんちも。ただうちの子はきばるそぶりするので、区別はつきやすいですが。きばってでないと寝てても泣き出します。

    • 10月27日
  • 柚

    私も、うんちは気張って出なきと泣きます! 出ないと諦めて寝ます(笑)

    • 10月27日
  • たま

    たま

    かなーかなーですね。でも泣き止むので正解かなって感じで笑
    でも1ヶ月より2ヶ月の方がわかるようになったので、自分も親として成長してるのかなって思います。

    • 10月27日
  • 柚

    すごいですね!
    私は、ふとした時に あれー……って分からなくなります😭

    • 10月27日
  • たま

    たま

    諦めて寝れるのはえらい!うちは泣いて起きて寝て繰り返すので。。夜寝る前に綿棒浣腸させてだしきって寝さしてます( ´∀`)

    • 10月27日
  • 柚

    それはかわいそうですね💦
    私もそういう時があって、
    1日でないと 浣腸してました!
    私たちも寝れないですもんね💦

    • 10月27日
  • たま

    たま

    うんちすっきりだとぐっすり4時間とか寝てくれるので。ただうちは2回ださないときばり怒り出します笑

    自分たちも睡眠重要ですからねー!

    • 10月27日
deleted user

最近遊んでほしくて泣いてること多いです😅泣いてるから構いにいったらにこーって笑っておしゃべり始めるんでめっちゃ可愛いけど全然家事が進みません💦笑