※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
©️
子育て・グッズ

離乳食始めるにあたって💖オススメのマグ、飲みやすいもの教えてください!どこで買われたか覚えてたらそれも💖

離乳食始めるにあたって💖
オススメのマグ、飲みやすいもの教えてください!
どこで買われたか覚えてたらそれも💖

コメント

M🦖

リッチェルのマグ、
オススメです!!!✨
倒れてもこぼれないし、
デザインもいろいろあって
可愛いです😍💗!
ストローマグの練習で、
リッチェルのいきなりストローマグ
というのを買って練習したら、
5日間くらい?で、普通のマグで
飲めるようになりました☺️!

私は、ベビザらスで買いました🙋🏻‍♀️

  • ©️

    ©️

    これですか?
    リッチェルってよく目にしますが、西松屋にもリッチェルのミッフィーのやつありますよね?
    ストローって難しいイメージですが、そんなに早くできたんですね!!
    8ヶ月頃になるとストローでもいけますかね?

    • 10月27日
  • M🦖

    M🦖

    そうです!!!☺️
    ミッフィーのやつ、
    西松屋にありますよね~!✨
    息子は、8ヶ月のときには
    もう飲めていました🙋🏻‍♀️👌🏻

    • 10月27日
  • ©️

    ©️

    ミッフィーのやつは、普通にストローなんですか?
    初めてからストロー使うには、そのリッチェルのいきなりストローのやつじゃないと無理ですかね?

    • 10月27日
  • M🦖

    M🦖

    ミッフィーのは、
    お出かけ用とかの普通の
    ストローマグです!!👌🏻

    その子にもよると
    思いますが....
    息子が離乳食始めたのが、
    ちょうど夏頃で、出かけた時などに
    マグで水分補給させたくて、
    早く飲めるようになって
    欲しかったので、ママリで聞いて
    オススメされた
    いきなりストローマグ買いました☺️

    • 10月27日
  • ©️

    ©️

    お出かけ用と普段使い用って何が違いますか?質問ぜめすみません😭

    ここでオススメされたんですね💖
    参考になります✨

    • 10月27日
  • M🦖

    M🦖

    全然大丈夫です🙆🏻‍♀️

    先程の画像の、柄がない方は
    練習用になってるので、
    蓋の部分を押すと、飲み物が
    でてくるようになってます!!
    柄のついている方は、
    普通のストローマグなので、
    お家でも使えるし、出かける時に
    持っていくこともできるし...
    って感じです!!!🤔
    説明下手ですいません🙇🏻‍♀️💧(泣)

    • 10月27日
  • ©️

    ©️

    練習用なんですね!!なるほど!これでやって練習して、ストローってどうやったら出てくるのか分かって、飲めるようになるってことなんですね!
    柄付きと付いてないやつが2つでセットってことなんですね!?✨
    丁寧な説明ありがとうございます!!

    • 10月27日
  • M🦖

    M🦖

    その通りです~!!!💡
    別々でも売ってますし、
    2つセットのもあります!!👌🏻
    私は、ストローマグの
    欲しかった柄のもので
    2つセットのがなかったので、
    別々に買いました😽✨

    • 10月27日
  • ©️

    ©️

    そうなんですね!
    ベこれ買いにビザラス行きます!
    ありがとうございます✨

    • 10月27日
♡♡

リッチェルは拒否されてずっと飲まず
うちは寝転がらせて飲ませると顔に沢山出てきて
ギャン泣きでした🙄
あとは吸う部分が硬いかなーって思いました!
その後ピジョンのマグ渡したら1発で飲めましたよー!

ストローマグはピジョンはストローが短めなのでオススメしません!
ストローマグはリッチェルが1番良かったです!

  • ©️

    ©️

    そうなんですね!
    ピジョンもリッチェルも、飲み口はストローでしたか?スパウト?

    • 10月27日
  • ♡♡

    ♡♡

    スパウトですよー!

    • 10月27日
  • ©️

    ©️

    スパウトがやはり簡単に飲めていいんですかね?

    • 10月27日
  • ♡♡

    ♡♡

    ストローはまだ難しいと思います😭

    • 10月27日
  • ©️

    ©️

    そうですよね!ありがとうございます!

    • 10月27日