コメント
あおい
私は混合なので多くても60です☺️
お腹いっぱいであれば途中で舌でちくびを押し返したり顔をそらしますが100を飲み切るのであれば
問題ないのかとは思います…😲🚩
体重の増え様によったら
1ヶ月検診の時あげすぎと言われるかもですが😂😂🙌
しかしたくさん飲んで大きく育つことが一番大切ですよね🐒🙌
退会ユーザー
かかりすぎじゃないと
思います(´-`❁)
私の子も新生児の時に
100ml飲む時は、
そのくらいかかりましたよ💗
懐かしいです(..• •..❁)
-
しーちゃん
そうなんですか(´;ω;`)安心しました!新生児の時に100mlあげてたときって1日何回あげてましたか?
- 10月27日
-
退会ユーザー
必ず3時間起きに
飲ませていたので
8回です(´-`❁)
8回は最低でも飲ませなきゃ
脱水症とかになってしまうので
必ず飲ませてって言われました(´ω`)
新生児で100mlは、
普通の量なので8回は
飲ませて大丈夫ですよ☻*- 10月27日
-
しーちゃん
3時間持たないときありましたか?
- 10月27日
-
退会ユーザー
おはようございます(´ω`)
もたない時は持たなくて
えんえんしてましたが
ミルクは母乳と違って
胃に負担がかかり
消化も遅くて悪いので
3時間は必ずあけてから
飲ませてました(´-`❁)
なのでおしゃぶりさせたり
遊んであげたりと
それで紛らわせてました☻*- 10月27日
しーちゃん
飲むのにかかる時間はあまり関係ないんですね(´;ω;`)
あおい
飲む時間はそれぞれなので
早い子もいたら遅い子もいますよ😊🙌もしかしたらお子さんの吸引力が
弱いのかもですね😲
ちくびの穴口を変えてみてはいかがでしょうか?😊
ミルクをあげて最後らへんに
ミルクが冷たくならない様にタオルでくるんだり暖かさを維持させたら大丈夫だと思います☺️✨
しーちゃん
なるほど!ありがとう御座います( ˙꒳˙ )⸜❤︎⸝