※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うまうま!
子育て・グッズ

産後2ヶ月の娘がいて夜泣きがつらい。夫に夜のお世話を頼んだら、仕事疲れで難色を示された。夜中の世話を夫に任せるのは酷か?他のお父さん方はどうしている?

夜泣き、一人で見てますか?
現在産後2ヶ月弱の娘が居ます。他に夫の連れ子の長男次男が居ますが私は初産です。
産後事情があり親に頼れないので自宅で子育てしていますが夜泣きが辛い日があります。
日中グズグズで夜中もなかなか寝ないときどうしても心折れますし、産後からまとめて寝ることは出来ないので体がしんどいです。部屋も狭く夫と同室の為夜泣きをすると夫に気を使い気疲れします。
皆さん夜のお世話は一人でこなしてるんでしょうか?
正直うちの子はミルクメインの混合なので夫でもお世話できますし夜泣きも酷いことはほとんどありません。決まって2回夜のミルクがあります。
ただ体がなかなか休まらないのでちょっとだけ休みたいと今日勇気を出して夫に夜のお世話を休みの日ちょっとでいいから代わってほしいと相談しました。
しかし夫に「いいけど俺は平日仕事をして休みの日も子守りするならいつ休むの?」と言われてしまいました。
確かに夫が日中仕事で大変なのも分かりますが、私も日中子守りで手一杯なのでもう少し理解して欲しかった。
夫は日中はよく見てくれて、お風呂も協力してくれますが夜泣きの世話は1回も見たことはありません。
夫は「日中昼寝してるじゃん」「俺の方が寝てない(寝つけずゲームしてる)」「寝てないって言ってるけど寝てるから(確かにミルクの間の時間は寝れてます)」との事。
世間のお父さん方はどのくらい手伝ってくれていますか?
日中仕事で疲れている夫に夜代わってほしいと言うのは酷いでしょうか?
夜なかなか寝てくれないと終わりが来るのか不安になります。まとめて寝れないので長い長い一日がずっとつづいてる感覚になっていてなかなか休まりません。日中は家事もありますし、夫はやらなくていいと言うものの誰もやらないので結局私が家事や長男次男の世話を主にしている為私が休まる時間はありません。

コメント

ぽこ

私はずっと夜中は一人でです!
むしろ仕事に支障が出たら可哀想なので旦那とは寝室は別です😭
よく抱っこしながらソファにもたれて寝たりしてました💦
家事は二の次、赤ちゃんがお昼寝するたびに自分も寝たりしてしのいでました😫

ぷうたん

誰の子なんだと言いたいですね!
ひどい旦那様ですね。
我が家の場合は、私が寝れるように、夜中のミルクはほとんどパパの当番でしたし、私があげる時は眠すぎてミルク作るのが苦痛だったので夜中だけおっぱいあげてました👶🏻
3ヶ月くらいになるとまとまって寝てくれるようになるので楽になりますよ。
あと2ヶ月、、、お昼寝しながら頑張ってください😭

める

四人育てています。長男が9歳です。
長男が産まれてから9年間、朝まで寝れたことはありません💦
夜泣きはもちろん、一度は気になって起きてしまう日々。子供の布団をかけ直したり、おねしょしてないか確認さしたり、変なとこに寝てれば戻したり。

夜は旦那には一切お願いしたことはありません。
自営業のため私も日中、産む前日から産んで2日めから仕事しています。
2日で退院しました。
昼寝は出来ないし疲れますが😌慣れました😌

日中仕事している旦那さんは仕事に支障がなければ手伝って貰ってもいいと思います。
運転する仕事だったり、危険な仕事だと夜泣きで起きてもらって、仕事中何かあったら大変なので…

はじめてのママリ🔰

私も1人です、

夜のお世話はちょっと頼みにくいですね、、、
でも世の中のイクメンと言われるお父様方は、きっと休みの前の日なんかは、積極的に育児してくださるのでしょうね、
羨ましいです(´◦ω◦`)

ママリ

私も夜中は1人でやってます😅
てゆうか、旦那は赤ちゃんが泣いてても爆睡で全然起きません。
上の子も、いるので昼寝はできず、、、
常に寝不足です。
もうすぐ10カ月ですが朝まで寝たのは1、2回位です。
早く朝までねてほしいですね。

h_k❤︎

旦那さんの言い方ちょっと冷たいですね😢
うちは月齢が浅い時は混合でしたが、私が睡眠不足で疲れてた時、金曜か土曜の夜中に変わってくれたことが片手で数えられるくらいです。
完母になってからはもちろん私一人で対応してます!部屋も別々で寝てます😂

みぃ♪

基本的に自分でみてますが、寝不足で、フラフラな時は、交代制にしてました✨
夜先に寝る、後に寝るで分けてました✨
旦那さんは、ゲームして寝ないんですよね😊先に寝て、パパが起きてる間、赤ちゃんみてね☺って伝えるのはどうですか?😊

それに、産後2ヶ月です。
まだまだママの体は、元に戻ってません❗パパ・・・出産は交通事故レベルの体に負担がかかっていること分からないとは、悲しいですね😢
思いやり大事にして欲しいです😢

平日は、仕事があるので、難しいと思いますが、夕飯食べたあと~旦那さんが寝る時間まで寝るのはどうですか?😊

お皿は、紙皿や、紙コップにして、極力洗い物を出さないとか、長男くんに、お皿洗いをお願いしたり、皆の赤ちゃんですから😊

ぶぅちゃん

旦那さん、もう少し理解してほしいですね…。うちは母乳で、夜何回も起きましたが旦那は起きてれば、目が覚めれば、オムツ替えはしてくれました。おっぱい以外は代われる、と言いますし、ミルクなら尚更、赤ちゃんのお世話全部できますよね。日中旦那さんが仕事している間に奥さんが家事と上のお子さんたちの世話としているのだから、(家事育児に終わりはありませんしね)夜中は同じくらい、とは言えないかもですがもう少ししてくれてもいいと思います。夜中二回ミルクのうち一回だけやってほしい、から始めてみては?それと旦那さん寝かしつけはしたことあるんでしょうか?

リエ

現場仕事なので、寝不足で怪我されては困るので…。夜の対応は金曜と土曜の夜(翌日休みなので)に頼んでました。それ以外は余程酷く、1人では無理な時に起こしてヘルプしてました。あと、夜見てくれないなら日中に旦那に娘お願いして私は眠ってました。その間、混合の娘は旦那からミルク貰ってました。

日中昼寝してても夜寝られていても、少しの物音・声で起きて熟睡出来ずに疲れも抜け切りませんよね。
こちらはゲームする(娯楽する)余裕さえないのに、旦那様は気楽ですよね。

パピチー

眠れる時に眠るしかないですよね💦
そのくらいの時は、夫も私も20時に寝てました😅そうすれば授乳の時間まで眠れるので😊
パパだけじゃなく、お兄ちゃん達にも事情を説明して早く寝られるように出来ないでしょうか?上の子13歳なら自分で出来ることもたくさんあると思いますし、困った事があれば起こしにくると思います。
私は夫に妊娠中から夜の授乳で寝られなくて辛くなるから、休みは寝かせてと言ってあったので、休めてましたがそれでも辛かっです…。なのでうまうま!さんは本当に良く頑張ってると思います😊でももうしばらくすると朝まで寝るようになりますよ!
それから夜泣きは仕方ない事だし、旦那さんに気を使う必要ないと思います✨うちの夫は最初の頃は起きてましたが、そのうち全然起きなくなりました。耳元で泣いてても聞こえないそうです😅