
ママ友トラブルや注意点について教えてください。
まだママ友さんはいないのですが、これからの参考にさせていただきたいので、実際に起きた(聞いた)ママ友トラブルについて、どんな事があったか教えて下さい!>_<
ママ友さんと付き合って行く上での、注意点なども教えていただけたら有り難いです!
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
基本的なマナーを守っていれば大丈夫なのではないかな?と思ってます。
ママ友に限らず、職場でもどこでも人としての礼儀をちゃんとしてれば悪く思う人はいないと思ってますよ。

いちまま
トラブルはないですが、性格が合う人じゃないと続かないと思います😊
ある程度力を抜いてるママさんと有機野菜で!教育は!となってるママさんは合わないようで自然と離れて同じような考えのママさん同士で仲良くなってます♬
-
はじめてのママリ🔰
やはり自分と近い価値観のママさんと仲良くなるのが一番ですね!
- 10月26日

退会ユーザー
幼稚園にて。
スピーカーな人がいる。
根っからの噂好きというか色んな人の情報を知っていてそれを悪気なく色んな人に話してる。
たぶんそのうち揉め事作るタイプだろうなと思ってみてます笑
ママ友は友達じゃないっていうのは個人的にモットーにしてます😂
本音という心の扉はかたく閉じつつw笑顔と人当たりいい会話を程よくしたほうがいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ママ友は友達じゃない‥。
深いです‥✨
出来ることなら、自分自身も友達になれたらと思うのですが‥。それはそれ、これはこれと割り切る方が良いのですね(/_<。)ビェェン- 10月26日
はじめてのママリ🔰
そうですね!どの社会でもそれが一番大切ですね(^-^)!